病気が発覚したとき


私には婚約者がいた。


私の父は


「返品されるといけないからだまっていろ!」


っと言った。


んんんん・・・・


まあ・・・


ようやっと貰い手がきまった娘だからって


返品って・・・・(苦笑)


私は、自分の体のことを


イチバンわかっていてほしいヒトだから


なんのためらいもなく


彼に話した。


「一緒に病気と闘っていこう」


と言ってくれた。


彼のご両親も


自分の娘のように心配してくれた。


ありがたいなあ~と


本当に感謝して、感激した。


私のわがままを


存分に聞いてくれた式を挙げてくれた。


式を挙げた20日後に検査入院した。


式を挙げた神社でもらったお守りを


病院へ送る車の中で


「がんばって!」っと


そっと手渡してくれた。


すごく怖いけど


今まで以上にがんばれる気がした。


自分のことをこんなにも思ってくれている


相手がいるって


本当に幸せだなあ~って思った。



私が難病なのかどうか


サルコイドーシスなのかどうかの検査



まず1日目


ガリウムシンチの検査のために


放射線を体内に注射。


レントゲンCT肺機能検査をした。


肺機能検査は、ホースに息を吹き込んだりする検査。


2日目


心エコー心ホルダーエコー


24時間機械をつけっぱなしで


心臓の動きを検査する。


3日目


ガリウムシンチの検査


30分ほどCTに似た機械に入って


隅々まで検査する。


悪性のところや、炎症のあるところが


ガリウムシンチだと


はっきり写るのだそうです。


4日目


肺内視鏡検査


まず検査の前に


のどの筋肉が動かないようにだったかな?


オシリに注射をする。


これがムチャクチャ痛いっ!!!!!!


それから台に乗せられて


検査室へ。


前の病院で、この肺内視鏡検査について


「肺を破損するかもしれないし、後遺症が残るし


やらないほうがいいと思うけど」


と脅されたことを話すと


看護士さんも先生も


みんなが私を不安にさせないように


本当に親切に接してくれて安心した。


検査する前に


ノドに麻酔をスプレーするんだけど


のどぬーるスプレーみたいなヤツで


これでもかとドバドバ噴射される(涙)


そんで目隠しをされて


マウスピースみたいなのをはめられて


肺に内視鏡を入れる。


胃カメラみたいに「オエッ」は


あんまりなかったけど


のどは痛いし、息苦しいし


セキしたいけど苦しくって出来ないし


涙とヨダレでグッチャグッチャでした(涙)


麻酔のせいか


検査後は朦朧としていて覚えていないけど


ボーっと眠っている間も


スタッフの人たちが声をかけてくれていたのを覚えています。


結婚式の写真を


枕元において


カレが手渡してくれた


おまもりを握り締めながら検査は終わった。


検査結果は来月。


そして


検査結果はどうあれ


来月末には


ハネムーンに絶対行くんだ!








先日、水嶋ヒロと絢香が結婚を発表しましたね!


突然の発表でびっくりしましたよね~


美男美女の結婚すてきラブラブ


と思っていたら


それ以上にズテキな


とても心温まる理由がありました。



「持病をかかえた絢香を守ってあげたい・・」




絢香はデビュー直後から


甲状腺の病 「バセドウ病」


わずらっていたのだそうです。


甲状腺機能が高まりすぎて、


ホルモンバランスを崩す


とてもツラい病。


一曲歌うたびに


倒れるような症状に襲われていたそうです。

そんな絢香は結婚を機に


今年イッパイは全力で歌い


その後は家庭に入って彼を支えるそうです。

実力もある成功者にとって


「引退」


を選ぶのは


とても大きな決断だったと思う。


そしてなにより


彼女の体を思ってくれているカレ。


あの、記者会見で見せた


絢香を思いやる


あのやさしいまなざし。


外見も中身も


ステキでみとれてしまうご夫婦です。


しかし


現実社会では


仕事以上に彼との愛を信じて


家庭を選ぶのは、ステキなこと・・


でも正直、収入や生活を考えるとそうも言ってられないし


体はつらいが、それ以上に


仕事が楽しくて生きがいを感じるから


辞めるのにためらう・・


と思ってしまう私。


いま、まさにこの悩みに


ず~~~~っと考えさせられている私。

社会人になって15年。


プライベートを犠牲にしてまで仕事三昧だった私。


病気が発覚したとき


彼は「私が大事だ」 と言ってくれた。


あたたかくてやさしい


ステキなダンナさまです。


(水嶋ヒロと同じようにねラブラブ


仕事を辞めないまでも


セーブして体を大切にしてほしいと言ってくれた。


最初、仕事人間のワタシには


彼の言っている意味がわからなかった。


ガムシャラに生きてきた私には


「仕事=体を酷使して年中無休」


という考えしかなかったからだ。


自分の抱えている病気が


どんなヤツなのかを


私がイチバン


分かっていなかったんだと思う。


相変わらず


ガムシャラに仕事をしつつ家事をして


病状が悪化した。


さすがに「やばいかな」っと思ったが


セーブしつつ仕事をしながら家事をして


突然、肺炎で救急搬送され入院した。


さすがに苦しかった。


結婚してまだ5ヶ月だというのに妻が入院・・・


カレにも、たくさんのヒトに迷惑をかけた。


カレは仕事を辞めて


闘病に専念してほしいと言ってくれた。


さすがの私も


このままでは死んでしまうかもしれない・・・


母のように・・・


母が亡くなった52歳まで


生きれないかもしれない。


もし、子供が出来ても


母のいない寂しい思いを


私と同じ思いを


させてしまうのは悲しい・・・・


っと本気で思い始めました。


でも


いまだ度胸がなくて辞めれない・・・


私も絢香のように


素直に彼の胸に飛び込む


かわいらしさと


勇気がほしい。


私の場合、両目と両肺に


サルコの症状があるのですが


普段の生活にはなにも支障はありませんでした。


でも


最近やけに眼がかすんでぼやける・・・


胸を押すと痛みがある・・・・


気になってJR東京総合病院へ。


予約なしで行ったら


4時間待ちでした・・・


いつものように


レントゲン、尿検査、血液検査は相変わらず。


悪くもなっていないし、よくもなっていない。


眼の炎症はおさまっていないし


肺は星をちりばめたように影がある。


眼球にステロイド注射を打つか


ステロイド内服治療をすすめられたけど


子作り真っ最中なのでと


それを断わると


半年振りに


「ガリウムシンチ」 をやってみることに。


放射線を注射して


2日後に


CTみたいな機械に入って


全身くまなく調べる検査。


んんん~~


病院も検査もイヤだけど


最近の体調は前とは違う気がするので


がんばって受けてみようと思います。