幼い頃から病気がちで


33歳で難病認定。


ダメ男に縁があり結婚できず。


私の人生最悪だなあ。


生きてる意味あんのかな。


そんな時に著者の講演を聞く機会があった。


病気になるために生まれ


一生独身でいるために生まれ


数々の困難や災難にあうように生まれた


その問題集はあなたの魂が選んで生まれてきて


あなたなら乗り越えられるから、自分で選び、生まれた。


魂がそれを経験したくて生まれた。


だから、つらい事ではなく


あなたの魂にとって経験すべき必要な出来事。


乗り越えられない問題は絶対にない。

そう言われた。


涙が止まらなかった。


どんな慰めの言葉より癒された。


そして妙に納得した。


昔から「なんでわたしだけが・・」と感じていた。


それって「わたしだけが経験できる特別なこと」らしい。


そんなに前向きにはまだ考えられないけれど


つらいときはよく本を読み返す。


ちなみに


困難が多いひとほど


「魂」のレベルが高いらしい。


不幸まみれのワタシって
不幸になればなるほど高め?!って思ったり


平凡に幸せそうに病気ひとつせず金の苦労もなくのんびりのほほんと暮らしていてうらやましいヤツは


おまえ、レベル低いんだょ!


と思ったり。


性格悪っ(笑)


怪しいヒトが言うと胡散臭いけど


理系の大学教授がものすごく学術的に問いただす「魂」=スピリチュアルの話


飯田史彦先生の
「生きがいの創造」


わたしの心の支えになっている一冊です



産後に悪化するから気を付けなさい!
 
 
育児はまわりに協力してもらって無理をしないように!
 
 
どちらもできていないMY サルコイドーシス-o0020002012073690897.gif
 
 
つうか、妊娠中はあれだけみんなが協力するょ!預かるよ!無理しないでょ!
と言っていたのに
 
 
協力、皆無。
 
 
産後はおっぱいだけあげてなよ~なにもしなくていいよ~
 
 
なんて言われたが
 
 
実際は息子がNICUに入ったので、往復二時間の道のりを毎日母乳を持っていくことに。
 
 
ようやく自宅に帰ってきたら、床上げだ!と姑に布団を片付けられてしまい
 
 
生後4ヶ月から2歳になるまでエビゾリで夜泣き
 
 
思い起こせばまだまだあるが、要は
 
 
まったく身体が休まらないMY サルコイドーシス-o0020002012428476827.gif
 
 
が、旦那がふたりめを欲しがった。
 
 
MY サルコイドーシス-o0020002012073690897.gif育てられんのか?わたし・・
 
 
つうか、まだ産めるのかな?わたしの身体。
 
 
と思い、産後はじめて産婦人科に行ってみた。
 
 
まあ、筋腫は前からあるが
 
 
今回見つかった「腺筋症」
 
 
そして卵管造影検査をして、前より痛くなかったなあ~と思ったら
 
 
「卵管閉塞」
 
 
なぜ、わたしばかりが病に苦しむのか・・
 
 
もう病気はこりごり・・つらい。
 
 
ストレスがあるの?って先生!
 
 
そりゃあるわ!姑!姑!!(笑)
 
 
体力的にも難しいからあきらめろってことなのか
 
 
子宮の病に気付かせてくれたのか
 
 
とりあえず、子宮の治療に専念しようと思います。
雪の降る日に新宿へ定期検診。
 
 
5年前から、肺に無数の影がある
 
 
私の肺はまるで水玉模様。
 
パッと見、がんみたいだね~でも転移もないし、がんなら今ここにはいないょ!
 
 
と言われ、複雑MY サルコイドーシス-o0020002012073690897.gif
 
 
それよりも、私の身体よりも積雪の心配をする家族・・・
 
 
孫のめんどうをみるからといきまいて
 
 
五秒離れたとこに家を建てさせた姑。
 
 
全くめんどうみず。
 
 
ワガママかもしれないけど、休みたい。
 
 
少ししんどい。