どう生きるかは自分次第 | 自分でも驚く自分を発見!ポジティブ思考に変わり才能開花!!その先へ!!!

自分でも驚く自分を発見!ポジティブ思考に変わり才能開花!!その先へ!!!

 プロフェッショナルコーチ中越こずえの四国・愛媛でコーチング!アチーバス!ファスティング!

一日24時間は皆平等。

どう使うか、どう生きるかは自分次第。

 

昨日の朝は伊予市倫理法人会モーニングセミナー。

講師は鳥取県米子市倫理法人会相談役 (株)フィディア代表取締役 福井龍介 氏。

 

 

 

『家を継ぐ』というテーマで、家系図作りを通して得られた数々の学び・気づきをお話ししてくださいました。

参加した勉強会の宿題として家系図作りを始めたわけですが、家系をさかのぼると同じことが繰り返されていることがわかってきたそうです。

私も大変共感します。

私も仕事柄クライアントさんの生い立ちや両親の話を聞くことが多く、繰り返されているのを実感します。

しかし、断ち切ることはできます!

成長の過程で身近な家族のコミュニケーションの癖や生活習慣を学習し、受け継いでいるだけだから。

後天的な癖なので、自分が変われば次世代以降も変えられますね。

具体的に目標を掲げ実践する生き様に感動しました。

 

今日は最良の一日、今は無二の好機!!

ありがとうございました。