二郎系の変わった店名 | 元ボウリング場スタッフの放浪記

二郎系の変わった店名

元ボウリング場スタッフの放浪記-天高く翔べ!



天高く翔べ!キラキラ



こちらは愛知県一宮市にあるお店ですが・・・ものすごいインパクトの店名ですよね汗

そして何を隠そう二郎系のお店なんですビックリマーク


とくに隠してないんですが・・・


私のブログでもこれまでに紹介した嵐が如くさんやまるぎん二号さん、麺屋 滝昇さんクリックが二郎系のお店ですねひらめき電球


その特徴とも言えるのがこういったこれ↓


元ボウリング場スタッフの放浪記-無料トッピング


無料トッピングをしてもらうことが出来て、自分の好みの味を作ることが出来るんですよね音譜


中でも最も重要なのが 野菜あせる

基本はモヤシとキャベツですが、目に入ってくるのはモヤシのタワーガーーン…


それがこんな感じコチラ


元ボウリング場スタッフの放浪記-ラーメン並盛 野菜ちょい増し



ラーメン並盛 野菜ちょい増しキラキラ



これでも野菜はちょい増しですあせる

ただ、ニンニクとカツオも追加して、トッピングにチャーシューと半熟味玉子も入れてますけどねパー


ちなみに、麺の量を少なくしてもらうことが出来て、そうした場合は半熟味玉子がサービスで付いてくるそうです音譜



この見た目のボリュームだけでもすごいのですが・・・

実は今回、数人で来店したためにこんな写真を撮ることも出来ました寒い


元ボウリング場スタッフの放浪記-ラーメン 野菜比べ


え~っと・・・

左手前が 野菜並み

右手前が私が注文の 野菜ちょい増し

左奥が 野菜増し

右奥が 野菜増し増し


となってますあせ


この上にさらに野菜バカ増しというのもあるわけですから・・・

私がまだまだ序の口なのが分かりますね汗



さて、肝心のお味は醤油ベースのしっかり濃いめあせる

そこにニンニクやらアブラやらが入ってしっかり強調されたスープとなっていますパー



そして中に潜むは平打ちタイプの太麺ひらめき電球


元ボウリング場スタッフの放浪記-太麺平打ち


これが歯ごたえもしっかりしていて、かなりお腹にズッシリくる・・・ガーン

麺に到達するまでにモヤシたっぷり食べていて・・・

そこに脂身たっぷりのチャーシューがこれでもかビックリマークってぐらい来て・・・

トドメの半熟味玉子が追い打ちをかけて・・・



すみません、久しぶりに食べきれませんでしたガクリ


モヤシもそうですが、ここまでトッピングのチャーシューが手強いとは思いもせず、最後にはかなりキツくなってしまいました涙


自分で野菜ちょい増しにしてトッピングまでしたのに、残念でなりませんでしたねしょぼん




結論・・・


やっぱり二郎系は美味しく食べられる量にして頂くのが一番かと思いました汗





ブログランキング参加中ダウンダウンダウン

1日1回記事を読んだあとにクリックしてもらえると、ランキングがアップしますキラキラ
いつも応援ありがとうございますaya

blogramのブログランキング  にほんブログ村 その他スポーツブログ ボウリングへ  人気ブログランキングへ