{077F816A-8176-4840-BF11-DB6FE40093EF}

朝食後は別荘地内をお散歩したり

{3A0DFED7-9BF6-4CFC-B331-0CFBF412D64F}

ランで遊んだり

{910FBBC6-D3E3-4737-BE72-E578A900D192}

室内ランも滑らない床材

お宿を満喫して、チェックアウト
ドッグラン付きお宿にして良かった!!

2日目3日目は晴れたしね

広がる青空

{F885E92B-AFFD-4E77-ACD0-869566055D4F}

お宿の近くの八ヶ岳中央実践大学校の直売所へ

朝ごはんにいただいた卵やベーコン
他にはお野菜やチーズなどが売っています。


{9E574CD6-3A64-4949-B438-E56DA8B6DB19}

芝生広場が超広々!


{EB74704E-B810-4EB3-A3E7-3648A9269357}

みんなで記念撮影


{B26D6284-EA8D-470E-805D-BC1602F4B2BC}

横顔も似てるわ


諏訪大社にお参りして


お宿のオススメ
諏訪湖が見下ろせるお蕎麦やさんへ

{0AAD0CEE-0C48-4700-8440-A8621C4F55AC}

{B0F82236-9815-4227-85E6-00A644402C20}

冷たい方が美味しいのを知りつつ
温かいものを食べたい季節。

長野は寒かったけれど、大阪もすぐに寒くなりました。

旅行中は食べたいものがいっぱいあるのに、胃が追いつかなくて残念


帰りに見つけた峠の釜めし

{9ED566A8-28E1-4E49-92A6-2AB533FDCC59}

翌日の朝ごはんにいただきました。
初めて食べましたが、想像通りのお醤油味でした

この釜、すでに邪魔…
紙製の使い捨てバージョンも発売されるそうですね。


帰りにSAのドッグランでまだ遊び

{5284CC70-9F2C-43EA-A7A6-6A9E6AF06495}

名古屋のルーナちゃん家でお茶をいただきました。
ルーナちゃんはお家の中を案内してくれます。
ピーチポムもルーナちゃんの案内でお家やお庭をグルグル

「いいでしょ」って得意げに案内するルーナちゃんが可愛いすぎ


お土産は

{9F5FCCA9-982E-467A-95E2-DAA3348538B2}

でーん
父リクエストの飛騨高山の珍しいかぼちゃや戸隠のリンゴ

{C6A3BCCD-7053-47BB-836A-12DC48845832}

フルーツほおずきだよ!


長旅でしたが、3頭でガウガウ遊んでくれるので案外楽チンでした。
ルーナちゃん家にポムのリードをお任せできたおかげで、ポムにもいい練習になりました!
ありがとうございます


ブログ更新の励みになります。
ポチっとね!!
 
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ