寂師(さびし)のむろぞの剣心です。

 

 

いつの間にか足がしびれて、どうかした角度で痛みが走る。

病院に行くと座骨神経痛と診断される。

 

坐骨神経痛は、足の付け根のお尻側を通る坐骨神経がなんらかの原因で圧迫されたりすることで痺れや痛みが出たりすると言われてるんですが、触ってみると寂がこびりついてることが多くあります。

寂取りは、圧迫されてる箇所の寂取りでコンクリートみたいに硬い状態から

スポンジのように柔らかくし、狭くなってる骨と骨の間を広げることによって、神経の圧迫を解放します。

 

寂取りは治療ではないですが、寂取りをすることで結果痺れが取れたり、痛みが無くなるという坐骨神経痛で辛い思いをされてる方にとってはうれしい結果になっています。

 

 

 

 

 

寂取りメニュー・施術のご予約はこちら

 

 

友達申請、大歓迎!!

 

フォローお願いします!