寂師(さびし)のむろぞの剣心です。

 

寂師のサビ取りは、筋肉と会話するところから始まると言っても過言じゃないくらい

筋肉に対して接してる
 
例えば、肩凝って酷いから 強くして欲しい!
そのほうが刺激が強くて気持ち良い
ってよく聞くけど
 
それは、刺激が強くて気持ち良いのは
まず、感覚がおかしくなってる!
強くすることで、筋肉は柔らかくならないし
コリも取れない
 
逆に筋肉は傷つき、次はもっと硬くなり
硬くなるから、もっと強い刺激が欲しくなる
 
ぐるぐる負のループを回って、どんどん
硬く鉄板のような肩や背中になる
 
施術する方も、硬いところは強くしろ!
と教え込まれてるから、指が変形するくらい強く押し、変形した親指を自慢のように勘違いする
 
{43BE780B-F571-4339-AFB9-FB117BD42D8D}
 
 

 
寂師のサビ取りは
いかに筋肉に負担をかけずに、筋肉が喜んで
柔らかくなるのか?って言うところを大事にしてる
筋肉も硬くなってるのは辛くて、柔らかくなりたいのにできない…
筋肉が柔らかくなるには、頭の緊張を和らげる事が必要!
そのためには、リラックスしてもらう事が大前提
 
環境も大事
温度、音楽、香り
あとは、タッチの仕方
 
荒くならず
かと言って 軽くなりすぎず
程よく感じられる 圧が必要
 
特に、始まる時のファーストタッチは重要!
フェザーのようにソフトに
そして安心を与えられるように
{21E51D36-004F-4C5E-8411-D817A83AD798}
 
 
そんなことを考えながら施術しています
 
寂師  むろぞの 剣心
 
{7EE8D225-3A4B-480E-8448-39AA8E6D459E}

 

 

 

 

 

 

寂取りメニュー・施術のご予約はこちら

 

 

友達申請、大歓迎!!

 

フォローお願いします!