とりあえず、ヘルメットが大好きです♡ | ヘルメット屋さんのゴッドブリンク

ヘルメット屋さんのゴッドブリンク

オートバイ用ヘルメット、アパレルや用品を取扱う、ゴッドブリンクです。バイクが大好きなスタッフ達が書く楽しいブログです♪

ゴッドブリンク代表ですビックリマーク

今日は変な天気汗

朝はなんとかバイクに乗れたものの、数分後には大雨になったり雨

梅雨ってまだ明けないんですよねショック

さて、
今日は他社さんのヘルメットの研究でございますウインク

弊社を応援してくださるお友達に感謝m(_ _)m


今更モザイクも無いかとは思うのですが、敬意をもって扱わせていただきますm(._.)m

本当に他社様のヘルメットを触ってますと、色々勉強になりますチョキ

今回のヘルメット、クワ⚫️タムさんから僕が学びたい事は沢山あるのですが、
中でも知りたかったのが、帽体を小さく作り込む方法、ですウインク

ヘルメットなので、より安全性を求めるのは当然なのですが、その上で、帽体をより小さく設計する事は、スタイリッシュで何よりカッコイイラブラブ



シールドの固定方法や、ベルト、Dリングに至るまで、細部が全て僕にとって刺激になるし、勉強になりますビックリマーク

その中でも、最大の特徴かと思ったのが、


このチークパッドの作り込み方、と僕は勝手に思ってますウシシ
凄いな、ホントガーン

弊社のヘルメットですと、チークパッドはチークライナーという発泡剤をベースにし、それをヘルメット内側にまずホットボンドなどで固定。

そのチークライナーにスナップなどを使ってチークパッドを固定するので、いわゆる二重の構造になるのですが、

クワ⚫️タムさんはパッドからライナーまでを1体成型されることで、よりコンパクトな作り込みを実現している点、ですガーン

これ、コストも凄くかかるのですおーっ!

ヘルメット内側は複雑な形をしていますので、それに合わせて発泡ライナーも型を必要とします。


これがその内側アップ
複雑な形は型を起こして再現し、そのチークライナーにダイレクトにスポンジを乗せて生地で包み込む手法。

凄いなぁ…キラキラ

利点はいっぱいあると思いますグッド!

頬に伝わる感触もより自然な感じになりますよね
面でスポンジ当てないので、スポンジが均一に潰れるように出来ます。

また、頬部含むシェル全体をシャープに仕上げる事が出来て、帽体より小さく、カッコよく仕上げられますよねニコ

勉強になるなぁ

他社様のヘルメット触って変な話ですが、とりあえず、ヘルメットが大好きドキドキという事でお許しくださいウインク
あー、楽すぃ〜イヒ

スポーツジェットや少し前のヘルメットも入手できましたので、しばらく自宅ではこんな研究が続きそうですイヒ

うふふ

ではではパー