こんにちは、金曜担当じゅんです。
台風、豪雨被害のニュースが続く中、また大きな災害が起きました。
ゴコメンバーのyontanさんが北海道出身という事もあり心配しましたが親族、友人達は無事との事でひとまずは安心しましたが、ニュースを見る度に被害状況の深刻さに驚きます。
色んな企業が水や食べ物を提供しており、こういう時はどんどん行動し、どんどん報道して貰って、売名と言われ様が結構!と胸を張って支援して欲しいと勝手ながらも思います。
当たり前だと思っていたはずの日常が突如断たれる怖さは体験した人でないと分からないと思うけど、即座に行動を起こしている人達を見ると、ご苦労様、ありがとう!カッコいい!と素直に感謝しながら見ています。
カッコいいって、そう見せる事じゃなく、そう見える事。
見てくれじゃなく、その美しい行動に宿るものなのだと思う。
昨日は、ずっとお菓子を作り続けてお店に置いて貰ったり、自転車販売を始めたりと活動していた <mittenさん>
が自宅で販売を始めたというのでお菓子を買いに。
ほぼ完食してしまい、キャラメルチーズケーキ最後の一個だけ慌てて撮影。
カボチャのケーキもおいしゅうございました
私は知らなかったけど近所にやはり手づくりお菓子を作って販売を始めた方が居るそう。
思わず「お、ライバル?」と尋ねると、
「ここは田舎だけど、そうやって小さなお店がたくさん出来たら楽しくなるなぁと思って」
とmittenさん。
なんて心がキレイなんだ
そうか、そうだよね、そうやって楽しい事を数えて行くって大切だよね。
競うのではなく楽しんで行けるって素敵だね〜と癒された。
楽しんで続けられるコトを手放さずに、ひたむきに頑張ってる人を見ると励みになる
帰りに「じゅんさん、最近作ってないんですか?」と聞かれ、ギクリとしたワタクシです。
う…うん、頑張る!
今日は刺繍糸の整理なんかしてたりして…。
こぎん刺しキットとか中途半端なままだったので。
…う、苦しい言い訳
でも…mittenさんに「ブログ楽しく読んでますよー!書く事でなにかやったらいいのにー」と言って貰った。
だからブログは頑張る