南雲先生の焙煎ごぼう茶の口コミ!【あじかんごぼう茶体験談!】

南雲先生の焙煎ごぼう茶の口コミ!【あじかんごぼう茶体験談!】

ナグモクリニック総院長 南雲先生監修「焙煎ごぼう茶」(あじかんショップ ごぼう茶)の効能・効果について 私が実際に試してみました♪
ダイエット、便秘、むくみ、アンチエイジングに!ごぼう茶がいいと聞いています。

Amebaでブログを始めよう!

↓ 南雲先生監修あじかん焙煎ごぼう茶公式サイトはこちらです



アンチエイジングの研究をしていて、ご自身も見事に若返り、体型もスリムに健康になられている

南雲先生の秘密がごぼう茶にあったということで、
その先生が監修しているというあじかんの焙煎ごぼう茶に興味を持ちました音譜


最近、なかなか痩せなくなったなとか、お通じがいまいちスッキリしないとか、

肌の衰えも感じ始めていたので、

「これだビックリマークと思ったんですねラブラブ









もともとごぼうは好きな方なので、お茶にしてもきっとおいしいだろう、

口コミを見てもおいしいと評判だったので、
とりあえずお試しサイズを注文して飲んでみることにしました音譜


実際に飲んでみると、口コミ通りに鼻に抜けるときのごぼうの香ばしくて、
本当にこれってごぼうなの!?って思わせるような

ほのかに甘みを感じるくらいおいしいんですドキドキ








これならごぼうを料理にして食べるより、簡単で食物繊維もたっぷり摂れると思ったら、
お試しサイズ(7包)だけでは物足りなくなってきましたラブラブ


そして、ただ飲料として使うだけでなく、

茶殻もしっかりお料理に使うことができるので、
無駄なく使いきれるんですよ!!









では簡単に、あじかんの焙煎ごぼう茶おいしい飲み方をご紹介しますね音譜


○煮出しの場合
ティーバックのひもを切り、沸騰させたお湯2Lに2包入れます。
約3分ほど煮出せば完成です。


○注ぎの場合
急須にティーバックを1包入れ、沸騰したお湯150~200CCを注ぎます。
約2分間ほど蒸らして完成です。
お好みによりティーバックは数回使えます→私は最初この方法で飲みましたが、

濃すぎてもったいないと思いました。ティーバックは4~5回は使えました。


○水出しの場合
1.6Lぐらいのクールポットにティーバック2包を入れ、水を注ぎます。
冷蔵庫に2時間ほど冷やして完成です。→夏の暑い時期はアイスにして飲みたいので、

水からでも作れるのは簡単だしうれしいです音譜


○持ち出す場合
500mlのペットボトルに水を注ぎ、ティーバック1包を入れます。
ふたを閉めて数回軽く振り、冷蔵庫で2時間ほど冷やせば完成です。→この方法は外出先でも

お茶代わりに飲みたいときにおススメです音譜


それから、飲み終わった後の茶殻も料理に活用できるので、

これはぜひ試してほしいですニコニコ










例えば、卵焼きの中に入れたり、炊き込みご飯の具の一部にしたり、インスタントラーメンや

フリーズドライ食品に入れたり、お味噌汁に入れたり...

料理の邪魔にならない、むしろ香ばしくておいしくいただけますよ音譜


こんな活用の仕方ができるならごぼう茶一石二鳥でお得な気分になりますよねニコニコ
ちなみに私は炊き込みご飯にしたり、卵焼きに入れてみました音譜
いつもの料理にアクセントがついておいしかったですよラブラブ
茶葉もそんなに気になりませんでした。


あじかんの焙煎ごぼう茶はいつでもどこでも気軽にいつものお茶代わりに飲めるのが

いいですね音譜









私は「つくばの山崎農園産あじかん焙煎ごぼう茶」のお試し(7包入り)

注文してみたのですが、
本当に香ばしくてほんのり甘みを感じるくらい飲みやすいお茶でしたラブラブ
それでいてノンカフェインだし、これなら麦茶よりも健康的でいいかもと

思いました。








快適なお通じも毎日あり、脚がむくみにくくなりましたニコニコ
体の中からデトックスされている気がしました。
短期間でも効果を実感することができたので、

もう少し続けてみたくなりました音譜


お試しサイズは7包入りですが、これでカップに約56杯分は作れますよ!!









詳しい内容はこちらからです⇒南雲監修ごぼう茶







アンチエイジングの研究をしているというテレビや雑誌、

執筆された本でも有名な南雲吉則先生が監修しているという
「つくば山崎農園産あじかん焙煎ごぼう茶」

お試しが600円送料無料だったので、注文してみました音譜









このようにメール便で届いたのでポストに投函されていました。
中身はごぼう茶のお試しサイズ7包入りと、パンフレットやチラシ類になっています。









私はもとからごぼうは好きな方ですが、いくらごぼうが体にいいからとはいえ、
そんなにたくさんは食べれませんし、

習慣化するにはお茶のように手軽に摂れるのが一番かも!!
それに、お茶にしたらどんな味がするんだろうと興味が湧いてきましたラブラブ


ごぼう茶は自分でも作れますが、天日干ししたり、煎ったりしないといけないので結構面倒なので、
これだと長続きさせるのは苦かもと思っていたら、市販のごぼう茶の多いことビックリマーク

それだけ注目を浴びているということなんでしょうが、

たくさんあるごぼう茶の通販サイトの中でも、
南雲先生が監修している「つくば山崎農園産あじかん焙煎ごぼう茶」なら、
実際高級料亭に出されているごぼうをお茶にしたものなので、

これなら品質も間違いないだろうと思って注文しました音譜











このようにティーパックになっているので、そのままやかんで煮出してもいいし、
カップに注いでもいいのですが、やかんで煮出して作り置きした方がいいかも。
カップだと結構すぐに濃くなるんですよね。











もったいないからといって、

さらに4~5杯分は軽く作れますが、効率が悪いような気がします。
水出しもできるそうなので、500mlのペットボトルにティーバック1包を入れて

持ち歩く方がいいかもニコニコ


カップに注ぐと、ごぼうの香ばしい香りがして、飲んでみると、

意外とおいしいのでビックリ目









普通のお茶よりはいいかもと思いましたね。

ごぼうアクが強いし、サポニン(ポリフェノール)って

苦みや渋みがあるのかなと思っていたのですが、
そんなのは全くなく、むしろほんのり甘みを感じますニコニコ








ごぼうの泥臭さとかも全くないので、

これならいつものお茶代わりに飲めそうですチョキ


私は届いたその日の夕食後に飲んでみたのですが、翌日のお通じにはびっくりしましね目
もともとひどい便秘症ではないのですが、いまいちスッキリ感がないときもあり、

いつもお腹の中に残っている感じがしていました。
それがごぼう茶を飲んだからなのか、

翌朝には大量のお通じが出てビックリしたんです!!
ごぼう茶を3杯くらい飲んだだけなのですが...







そしてノンカフェインなので、妊婦さんや子供にも安心して飲めますよ音譜

特に妊婦さんはホルモンの関係で便秘しやすくなるけど、

これならお薬の代わりに飲めますし、
授乳中の方は、母乳の出をよくしてくれるみたいラブラブ







ごぼうには血液をサラサラにしてくれる成分も含まれているので、

母乳の詰まりをよくしてくれるので、乳腺炎にならなくて済むとかニコニコ

確か南雲先生乳腺外来が専門だそうで、その先生がごぼう茶を勧めるのも、

こういうところでつながってるんだなと思いました。




詳しい内容はこちらからです⇒南雲監修ごぼう茶





ごぼう茶が話題になっているし、気になるんだけど、

あじかんのごぼう茶口コミが知りたいという方
@コスメ公式サイトの口コミを集めてみました音譜


○@コスメの口コミ


口コミサイトで有名な@コスメでは、平均6.0の高評価です!!


「味は香ばしくて美味しいので毎日飲んでも飽きないです。ごぼうのいい香りがしますが、

思ってたよりごぼう特有のクセがなく飲みやすいです。」


南雲先生の本でごぼう茶の事知りました。便秘気味だったので、早速購入。

味は私は大丈夫です。美味しいとも言えます。
飲み始めてから、便秘の解消にもなるしお肌が綺麗になりました!。


「つくば山崎農園産のごぼう茶は、香りは、まんまごぼうです。
最初に袋を開けた時、きんぴらごぼうが食べたくなりました。
お茶としての味ごぼうの風味がしてなかなかおいしかったです。









○公式サイトの口コミ


「ごぼう茶が思っていたより大変おいしいです。

飲み始めて10日ほどで40年来の便秘にさよならです。」


「定期コースにして3か月経ちます。とても飲みやすくおいしいです。

飲んでいるととても体が健康になっていき、
便通もとてもよくなりました。
ペットボトルに入れて持ち歩いています。
今ではあじかん焙煎ごぼう茶なしではいられなくなりました。」


「南雲先生がテレビに出演していて、ごぼう茶のことを知りました。

とても50代とは思えない若さ!!
ごぼう茶を飲んだらダイエットにも成功したというので飲み始めたところ、

お通じが良くなりました。半年飲んでいますが体重が8㎏も減り、

いくらおいしものを食べ過ぎても体重が増えなくなりました。」


「自分でごぼう茶を作ると手間がかかって大変だったので、

あじかんさんのごぼう茶を注文しました。
自分で作ったごぼう茶より味に深みがあって大満足!!

お腹の調子も良くなってきたので、
これからは定期注文にします。」


「ごぼう茶を定期コースにしています。おいしいので毎日飽きずに飲めます。
先日体組成計で体重などを計ってみたら、36歳の私が21歳と出ました。
毎日きちんとお通じがあるし、気分がすっきりしています。


「思った以上に甘味があり、とても飲みやすいです。

飲んだら肌がツルツルになってきました。」


「ごぼう茶を飲むようになってから、トイレの回数が増えました。

利尿作用があるようでおかげでむくみがすっきりしました。」


「1年ほど愛飲していますが、健康診断で中性脂肪がびっくりするくらい下がっていました。


アレルギー性鼻炎に悩まされていますが、南雲先生の著書を読み、ごぼう茶の効能を知りました。
早速試してみたところ、1年半耳鼻科に通院してもダメだった鼻水がラクになってきました。









このようにあじかんの焙煎ごぼう茶口コミを見てみると、高評価が多いんです!!
共通しているのは、おいしくて飲みやすいということラブラブ
そして、お通じが良くなられた方が多いですねニコニコ

これはなんだか効きそうな予感がします音譜


私も実際に注文して試してみようと思います。





詳しい内容はこちらからです⇒南雲監修ごぼう茶






いくらアンチエイジングやダイエット効果、健康にいいからって、
ごぼう茶がぶ飲みしない方がいいとも言われていますが、それはどうしてなのかはてなマーク


ごぼう茶の効能や効果については書きましたが、
その一方で、副作用と言ったら大げさかもしれませんが、

注意点があるのも事実なんですビックリマーク


このことは公式通販サイトには書いてないので、ここではそのことについて書いてみますね


ごぼう食物繊維が豊富なので、便秘を解消するにはいいのですが、
大量に飲むことでかえってお腹を下してしまう可能性があります。


それはごぼうに限らず、食物繊維を大量に摂取すると、

腹痛や下痢になったりします。


また、ごぼうに含まれるサポニン生のまま摂取するとアレルギーを引き起こすとも

言われています。
あじかんのごぼう茶
のように加工されたものであれば心配ないのですが、

それにしても量はほどほどにした方がよさそうです。








アレルギーに関しては人それぞれ症状が違ったりしますので、

心配な方は医師に相談した方がいいでしょうビックリマーク


また、ごぼう茶に含まれるサポニンには注意が必要です!!
普段ごぼうアク抜きして食べますよねビックリマーク
サポニンはごぼうのアクの部分、つまりポリフェノールで、
少量摂るならむしろ悪玉コレステロールを撃退するので体にいいのですが、
ごぼう茶を大量に飲むことで、アク抜きしていないサポニンを大量に摂取してしまうと、
体に何らかの副作用(胃痛、腹痛、吐き気、下痢、アレルギーなど)が起きる可能性もあります。


健康な方なら問題は起きないかもしれませんが、

ごく一部の方にそういったことが起きるかもしれませんので、
ごぼう茶を選ぶ際には必ず国産100%のもの、無農薬のもの、

品質管理が徹底されているものを選ぶといいでしょう!!








ちなみに、あじかんのごぼう茶なら、国産100%、

無農薬(最初のうちだけ使用しますがすぐにガスで抜けてしまうので心配ない)なので

信頼がありますし、ノンカフェインなので、子供から大人、特に妊婦さん、

授乳中の方まで幅広くお召し上がれますよニコニコ









詳しい内容はこちらからです⇒南雲監修ごぼう茶







ごぼうは野菜の中でも食物繊維をたくさん含んでいることは誰もが知っていることだと思います。
食物繊維というのは、胃や腸をきれいに掃除して、腸内環境を整えてくれます。

特にごぼうの食物繊維は、

水分の吸収率が高いので(白米や肉類の20~30倍)、
これが腸内をすっきりさせ、快適なお通じをもたらしてくれます
ニコニコ








それから、ごぼうの皮に含まれているサポニン、

つまりこれはポリフェノールでこれがごぼうのアクの部分なんです!!

アクは渋みがあり、ごぼうはこのアクが強いので食べるときは水にさらすのですが、
本当は水にさらすと栄養とおいしさを逃していることになります。
ただ、このごぼうの抗酸化力は野菜の中でもトップクラスで、

加熱、焙煎することによりさらにアップすることがわかりましたアップ


そして、食物繊維とサポニンの効能で、腸内環境を整え、

血中の悪玉コレステロールを分解し、ダイエット効果や、
体を温める滋養強壮作用や血液をサラサラにして炎症を抑える作用、

免疫力を高め、傷を治りやすくしたり、ガンにかかりにくくしたり、

抗酸化作用でアンチエイジング効果も期待できるんですラブラブ








他にもイヌリンが多く含まれているので、利尿作用を促進するので、

冷えやむくみの改善、血糖値の上昇を抑えることから、

糖尿病の予防にも効果を発揮することで注目を浴びています。

つまり、ごぼうをたっぷり食べれば、

体内をデトックスし、なおかつ健康的な体になれるんです!!
高血圧などの生活習慣病、花粉症なども腸内環境を整え、

免疫力がアップするので効果があるとも言われていますニコニコ


よりよい効果を得やすくするためには、ごぼう選びに慎重にならないといけません!!
山崎農園のごぼうは、ごぼうの栽培に適した関東ロームの赤土で

育てられているので、味や香りについては最高レベルなんです合格

それは世界も認める、食品安全マネジメントシステムや

品質保証マネジメントシステム、環境マネジメントシステムの
国際規格をクリア
し、さらに宇宙食の安全性を確保するために生まれた

衛生管理方式による徹底した品質管理を行っています。

そのためこの山崎農園のごぼう

高級料亭でも使われているくらい優れたものなんです!!









さらに独自の焙煎方法香ばしくておいしいごぼう茶が出来上がります音譜
お茶にすることで、イヌリン・リグニン(食物繊維)、クロロゲン酸(ポリフェノール)、カリウム(ミネラル)が豊富になり、
生のごぼうより効率よく有用成分が摂取できるようになりました
ニコニコ









ごぼうをせっせと食べるより、お茶の方が簡単に摂りいれられそうなので、
私も早速お試ししてみることにしました音譜





詳しい内容はこちらからです⇒南雲監修ごぼう茶






今さらながらですが、ごぼう茶が女性を中心に人気ですよね!


↓ 南雲先生監修あじかん焙煎ごぼう茶公式サイトはこちらです



その理由としては、多くの女性が悩んでいる

ダイエットや便秘、むくみ、アンチエイジングに効果がある

テレビや雑誌などで話題になったからです。
その火付け役になったのが、ナグモクリニックの南雲吉則先生。


その南雲先生ごぼう茶がどういった関係があるのかというと、

ご存知の方も多いかと思います。


先生ご自身がメタボで肉中心の生活を送っていたそうです。
ところが、身内の病気をきっかけに野菜中心の食生活になり、
そのときにごぼうやごぼう茶積極的に摂取するようになったら、

自然と便通がよくなり74㎏から62㎏のダイエットに成功し、
肌ツヤもよくなり、実際は50歳を超えているのに20代にしか見えない

ということ!!


実際に検査すると脳年齢や骨年齢、血管年齢が

どれも実年齢を大幅に下回っている結果に周囲が驚くほど目
そういったことから、ごぼう茶には、ダイエットや、便秘、むくみをとり、
さらに女性にはうれしいアンチエイジング効果がある
ということで、

一気に注目を浴びるようになったんです!!







ごぼう茶は自分でも作れるとのことですが、これが結構面倒だったりします。


ごぼうの皮の部分サポニンというポリフェノールが豊富で、

これが細菌をやっつけたり、悪玉コレステロールを分解してくれますニコニコ
これは高麗人参と似た成分で、身体を温め、免疫力をアップさせてくれますアップ


まず、泥付きのごぼうを用意し、皮を残したままたわしで泥を落とす程度で洗います。
ピーラーなどで薄くスライス(ささがき)してから、天日で半日ほど干します
そのあと、フライパンで水分を飛ばすように少し焦げるくらい煎ります。
それをポットなどに入れてお湯を注ぎ、2~3分待ってから飲みます。
残りは保存密閉容器に入れます。


この天日干しのところを電子レンジで加熱する方法もありますが。
いずれにしても手間がかかるので、自分で作るのは限界という方には、

市販のごぼう茶がおススメです音譜


ただ、ごぼう茶人気で、ネット検索をするといろいろなごぼう茶の通販サイトがありますが、
安いものだと中国産のものだったり、おいしくなかったりします。
そこでおススメなのが、あじかんショップのごぼう茶です音譜









これは、南雲先生が監修したもので、世界が認めた最高品質の

良質な国産100%のごぼうを使ったごぼう茶なんです!!
つくばで5代続くゴボウ農家山崎農園の山崎恵造さんに頼んで、

料亭に出すような良質のごぼうだけを使ってごぼう茶を作り、
製造は広島の食品メーカー「あじかん」に依頼して、

何度もの試作を繰り返して完成したのが「山崎農園の焙煎ゴボウ茶」なんだそうですニコニコ







そのあじかんの「山崎農園の焙煎ゴボウ茶」

今なら7包パック600円でお試しできるんです音譜
ごぼう茶っていったいどんな味がするんだろうはてなマーク

アクが強すぎて渋くないのかはてなマーク

土臭くてまずそうはてなマーク
といろいろ気になる方はぜひ試してみてはいかがでしょうか!?


あじかんの焙煎ごぼう茶なら400円~600円でお試しサイズがありますので、

気軽に試せると思います音譜



詳しい内容はこちらからです⇒南雲監修ごぼう茶