泣き笑い~babyのいる毎日~

泣き笑い~babyのいる毎日~

いつの間にか2児のママになりました♪

Amebaでブログを始めよう!

Cカーブ。
上手く入らない・・><


思うに多分、1ボール目の手が遅すぎて、2ボール目、3ボール目の硬化前に1ボール目のフリーエッジが硬化しきっちゃうんだと思われる。。。。


ピンチ入れるために、フリーエッジがちょうどいい固さの頃にはまだ、上に伸ばした3ボール目のミクスチュアの硬化が甘く、柔らかいところがギュムっと滑って移動したりへこんだりしちゃうみたいな。。。


1ボール目の手を早く、そして3ボール目後にベストタイミングでピンチが入れられるように練習しないと!!


自分の左手にスカルプ~。


すぐ外れるようにディフェンダーとかつけて練習中です。


泣き笑い~babyのいる毎日~

泣き笑い~babyのいる毎日~

泣き笑い~babyのいる毎日~

とりあえず、練習の記録を。


チップの上で3分で3ボールまで形成、という練習を数日コツコツやり。


ついにハンドマネキンにフォームを付けて形成練習に入る。


課題いっぱい、でも、頑張ろうと思う。




①フォームをかけたところ~。 サイドストレートが落ちないように、気を付けてみる。


泣き笑い~babyのいる毎日~



②右2本はアプリ~ピンチまで終わり、削りに入る前。


・・・ピンチ入れがうまくいかなくて表面がぐにっていっちゃった><



泣き笑い~babyのいる毎日~


削り~磨きまで終了。艶は出たけど、ハイポイントの位置がばらばら・・・。


泣き笑い~babyのいる毎日~

横顔がそろってない~・・><


泣き笑い~babyのいる毎日~

いままでリビングでネイル練習をしていた私。


1級のスカルプ練習をするにあたって、大きな問題発生。。。

そう、匂いです。。。

主人は帰宅が遅いので、深夜12:00~に食事をとることの多く、
そこで異臭を放ちまくるわけにはいかず・・・^^;

部屋の一室にネイルデスクを準備して、そこに籠って練習することに。


毎晩10;00~12;30くらいまで、マスクをして籠り、アヤシイ人になってます(笑)



泣き笑い~babyのいる毎日~



スカルプ練習するのに、まず買い揃えてみた、アクリル用品。


ネイルデダンスのリキッド・モノマー・スカルプ筆、ダッペンダッシュ。


一ヶ月練習して、無くなったのでネイルデダンスのものと、別ブランドスペースネイルのものを購入。


使い心地を試してみる。



★私の勝手な感じ方ですが・・★


固まる速度  ネイルデダンスよりスペースネイルの方が早い


色味  ネイルデダンスよりもスペースネイルの方が透明感あり

操作性  固まるのがゆっくりな分、ネイルデダンスの方が形成しやすいが、慣れて手が早くなればスペースネイルの方がタイム短縮できそう


固まるのがゆっくりな分、ネイルデダンスの方が滑らかな仕上がり


↑私の手が遅いだけ、という話ですが(苦笑)



こんな感じです。


価格も、ネイルデダンスよりもスペースネイルの方が低価格なので、スペースネイルで試験に向けて頑張ろうかな!!


左側がスペースネイル、右側がネイルデダンスです。




泣き笑い~babyのいる毎日~



アルミホイルの上でのスクエア作り →

アルミホイルの上での2ボール目、3ボール目のなじませ方練習 →


アルミホイルの上での、丸みの持たせ方の練習


・・・・を経て。

やっとこさ、ジグにつけたチップの上で3ボール目まで形成する練習へ。

なっかなか、うまくいかないけど・・・頑張ろう!!

スカルプ練習、その②


1ボール目で作るスクエアは、厚みがそろってきた~❤

2ポール目、ゆるめにとるミクスチュアがゆるすぎるようで、キューティクルラインが上手く定まらない~~>

3ボール目、ハイポイントが後ろ寄りになったりのっぺらになる><


初めてのスカルプ練習。

ミクスチュアが適量うまくとれない。。

ワンボール目から、まず丸くミクスチュアをとることでつまずく(笑)


注意点


1)ミクスチュアをとるときの筆の動きは、ス~ッ、トントン。

2)ミクスチュアを筆からはなすときにぎゅっと押し付けない

3)筆が右に傾くくせがあるので、つねに筆はまっすぐ、上を向かせてスクエアを成形。

4)筆の根本をつかって成形する

5)スクエアの角はしっかりと。 ファイルが楽になる。

6)2ボールめは、緩め&小さ目のミクスチュア。

7)6秒以内にキューティクルラインをきめ、1ボール目となじませること

8)ワンボール目、厚みを均等に!! キューティクル側は薄くのばす。



頑張って、直さなきゃ!!



泣き笑い~babyのいる毎日~

う~ん、むずかしい!!

★ネイル検定2級 受験にむけて私がした練習★


1)赤塗り   週に一度は誰かの手を借りて、ネイルケア~赤塗りまで練習させてもらう。

2)ケア練習  旦那さんの手を借りて、週に一度タイムを計って35分のケアをさせてもらう。 


3)チップラップ  プラクティスハンド使用で、一日1本、出来れば3本つける練習


           チップラップの手順をしっかり頭と体に叩き込んだ後は、20分以内に仕上げるように


           直接人の手にプログレスなしでチップラップ20分以内につけれるように練習  


4)アート     チップスタンドにチップをはり、アート10分を目安に練習。


5)通し練習   チップラップの配分20分をぬいて、35分間で赤ポリ&アートを仕上げれるように練習


           本番モデル以外の友人に、全行程の通し練習をさせてもらった(プログレスなし)

6)タイムスケジュールの作成

  

           どの作業に何分かけるのか、細かく自分でタイムスケジュールを作りその通り練習



★試験当日までの仕込み★


1)試験3~4日前にしっかりキューティクルのネイルケア。ルースを取っておく。


2)試験前日の仕込みでは、ささくれ等の処理。 少し発生し始めてるルースは残したままに。

  試験当日、ケアするルースが少しはないと、ケアしてるフリになってしまうので・・・。


3)前日の赤塗りの前に、シャイナーでネイルプレート表面をみがいておく


4)新しくおろしたファイルやバッファーの面取り


5)ウッドスティックの仕込み 出来るだけ薄く削る


6)赤ポリの粘度調節


7)用品のラベルはり忘れがないか再度チェック


8)ダストブラシやケアブラシは洗ってきちんと乾かし、ダストがついたまま持ってかないように


9)トレイの中を、見やすく、取り出しやすく、使い勝手がいいように何度も試行錯誤して整理


10)事前塗りの赤塗りは、手抜きと思われない程度にはしっかり塗る。 隙間開けすぎない。

  でも、ベース&トップはぬらないでいく。


11) ウッドスティックにコットンをまいておく


12) チップ&シルクをモデルのサイズに合わせて調節したものを準備