直撃地獄拳 -7ページ目

直撃地獄拳

イラストと…
寝言…

ウルトラセブン

第8話「狙われた街」


その印象的なメトロン星人とセブンの戦いのシーンをイメージして描いたイラスト。

デヤアーーー!ダァーーー!ドドーーーン!!!




metoronkun


この回は 実相寺昭雄監督 の天才的映像、演出が素晴らしい!

また、人類へのシニカルな視点で書かれた脚本もいい。
数多いウルトラシリーズの中でもかなり突出した1本だ。





好きなもんでイラストもけっこう気合い入れて描いた。

作画工程

こんなかんじで描いていきます。

meikkingmeto


立体的なパースはなかなか手間がかかる。(;^_^A
でもコツコツ描いていくしかないけど…。




メトロン、セブンともにNG分!

完成画とはかなり違うww

matorinnag



なんかセブンのキックが東映系なカンジで(キマリすぎ?ライダー系??)途中でやめて
描き直してしまった…。ww メトロンも「どうせシルエットだしテキトーでいいや」って
こんなかんじだったんだけど、ギリギリでやっぱちゃんと描かねば!
と思い直して…ww


あらためて…家にあったソフビフィギュアを見ながら書き直し(^∇^)。


その…

メトロン人形。(^▽^;)
もう10年以上前にゲーセンで取ったやつ^^

metro






そうそう、以前ブログでも紹介した
「星雲仮面マシンマン」の2枚組CD。

DISK2のBGM集の中のブリッジ1曲収録漏れが発覚!!

現在、修正盤と交換してもらえるんで買った人は忘れずに!!

僕ももちろん交換してもらった。


masinmnaa



もう毎日聴いて通勤してるマシンマン♪

大野雄二先生サイコーー!


てなことで、ノリで描いた
マシンマンと…女の子。
(真紀さん??ww)



manns



ドルフィィーーーーン!!
昨年秋より放送開始して…
毎週毎週、本当に放送が楽しみだったアニメ、

「ガンダム Gのレコンギスタ」


「弱虫ペダル GRANDE ROAD」


の2本が立て続けに終了してしまい…

もう、ホセ戦後の矢吹丈のように真っ白になってしまった今日この頃…

(弱ペダは夏の劇場版という楽しみがあるにはあるが…!もしくは3期を!!)



そんな中、そのモヤモヤを振り切るように(?)
(まるっきり関係ないのだけど)

ゴワッパー5ゴーダム より


巨大ロボット要塞基地 ゴーダムを描いてみた!!


台風の目に体当たり!!!


godeaa


行くゾ!ゴーダム!!!




<作画工程>

下絵の状態…

ばかでかいゴーダムはたいがい下からの「アオリ」的な構図で巨大感を演出するカットが
多いので、

逆にゴーダムを上から、「俯瞰」でとらえてみようと、こんな構図で…^^



goo01







ざっくり色をのせてみる…



goo02






塗りながら気分次第でいろいろディティールを追加して…



goo03







ようやくゴーダムは出来てきたので

バックの背景画を描きこんでいって…



goo04




全体、細部、調整したりして冒頭の完成画へ!!





ゴワッパー5ゴーダムは1976年のタツノコプロ作品。


当時、タツノコ美術部から独立したばかりのメカデザイナー

大河原邦男 先生が手がけた初のメインメカニック!!

後にガンダムのデザイナーとしてレジェンドになるのだけど
この頃からやっぱスゲエ!!


godaw



もちろん本編のクオリティも素晴らしい!この時代のタツノコ作品は
圧倒的に完成度が高い!!

演出に富野さん入ってたり作画に湖川さん入ってたり…スタッフも充実!


あとボブ佐久間先生の音楽、カッコイイ!!

僕の「ゲソマシーン」 で
通勤中によく聴いてる!!(^▽^;)


goademacc


機会があったら是非観てみてほしい傑作アニメのひとつっす!(*^▽^*)

あとゴーダムのでっかいソフビフィギュアが欲しい!40センチくらいの!!
どっかで出してほしいな~~~
「仮面ライダーTHE NEXT」


ライダー初の PG12 指定。

ちびっこは観てはいけないバイオレンスとホラー。


闇夜に立つ仮面ライダー1号がカッコよくって

描いてみました。


nextichi




その作画工程…。


まず背景をブラシで描き


fr1





そこにライダーを
マウスでザックリ線画で描いて…(マウスではまともに絵は描けないんだけど
どのみち色塗りのアタリ程度にしかしないので^^)




fr2




色をつけていき

パーツごとに仕上げ。
キャラでも仮面でもやはり頭部の出来が重要なので
頭から先に完成させることが多いなあ。


fr3




最終的に背景と彩度等をすりあわせて完成させます。





こちらは以前描いた

NEXTの前作

「仮面ライダーTHE FIRST」

のときの1号ライダー。



first




FIRST、NEXTときて…続くこのシリーズはもう製作されないのかな。
(エックスがリメイクかなぁと思ってたんだけど…)
平成VS昭和なんてやってるより
コッチの路線を復活させてほしいような。









こちらは新たに描きおろしたザムネ用のイラスト。(・∀・)





cikonon



以前のザムネもこの白に黒ブチ猫だったんだけど

この猫は実は自分が幼稚園の頃から高校生まで
飼ってた猫なのです(^∇^)




ガンダム的らくがき


なんか…夢でオリジナルな新ガンダムを見た日があって^^
忘れないうちに描き残そう思ったんだけど
ほぼ細部が思い出せないままで…(^^ゞ





yumenog




そして


特捜最前線



tokusoo1



オープニングタイトルバック!!


でれれれれ  で~~~ん

tokusoo2





大好きなドラマのひとつです。


肩こりがめっちゃひどくてグッタリ気味のcibaでした…。

さて、先月30日に兵庫県立美術館で絶賛開催中の

超大河原邦男展
レジェンド オブ メカデザイン



へと足を運んできた。



$直撃地獄拳-kanaba



大河原邦男先生といえばガッチャマンの時代から日本のアニメの歴史とともに
「メカニックデザイン」という特殊な仕事を開拓され牽引されてきた
本当に凄い方。
「ガンダム」「ダグラム」「ボトムズ」「バイファム」…

「ガオガイガー」「ゴワッパー5ゴーダム」「レイズナー」…

もう、書き出したらキリがない。


$直撃地獄拳-dagra





自分の中でメカといえばやはり大河原先生。
どんな時代でもブレない

プロの職人技

にはもう感動する以外ない。



$直撃地獄拳-oogawaras




入場して会場までの階段の壁面では
巨大なシャアザクイラストがお出迎えしてくれる。



$直撃地獄拳-oga





そして会場入り口は
大河原先生メカニック自画像が迎えてくれる!!(^∇^)



さすがに展覧会内部の写真はNGですが

とにかく圧倒的物量と
貴重なデザイン画とポスターや本などの原画。


350Pにも及ぶ分厚い展示図録を購入してまた穴があくほど見てますが(^▽^;)


最強ロボ ダイオージャ

のボツデザインとか(゚Ω゚;)





$直撃地獄拳-cyoo3




ガンダムSEEDの砂漠の虎編で活躍した…

MSバクゥが初期案では

犬型でない  とか!!!



$直撃地獄拳-bakuu




とにかく初めて目にするものも多くてびっくり!!



物販コーナーでは

完全受注生産のスコタコとかすげーーー。

お値段もすげーーーー(゚_゚i)



$直撃地獄拳-cyoo6




超大河原邦男展会場限定の1/100MGガンダムプラモデル





$直撃地獄拳-pyea





描き下ろしボックスアートも素晴らしい。


プラモの成形色、マーキングデザインシールが展覧会用特別バージョン。


$直撃地獄拳-cyoo1



これは買っちゃうでしょ!!



あとクリアファイルとポストカードなんかも購入。


$直撃地獄拳-cyoo5




会場特設ガシャポン。

缶バッチね。(^∇^)


$直撃地獄拳-cyoo2






さらに会場ではこの期間、

トヨタのシャア専用オーリス

が!!


一般販売予定で話題沸騰のアレが!!



$直撃地獄拳-cyoo7





「いーーなー。カッコいいなーーー」などと

羨望の眼差しで見てたら

担当のお姉ちゃんが
「よかったら乗ってみてください」

と、嬉しいおすすめ!!



もちろん乗った!!


$直撃地獄拳-cyoo8



カーナビではギレン・ザビが延々演説してたwww




充実した大河原展でお腹いっぱいだったが、

その会場の近所に

横尾忠則現代美術館


もあるので、そちらへも立寄る。


大河原先生も「天才」と思うが

横尾忠則先生も「天才」だ。
やっぱりすごく面白く、刺激的だった。



会場外で立体オブジェに自由に何か描きこんでそれを
作品にしようという横尾プロデュースプランにカミさんも自分もちょっとだけ協力してきた!!



$直撃地獄拳-yokoa







僕の描いたとこは多分、すぐわかっちゃうでしょうが…


$直撃地獄拳-yol



そう、「マジンガーZ」 のとこ(・∀・)



でもカミさんに

「さっき大河原先生の見てきたとこなのになんで永井豪やねん」

と、もっともなツッコミを!!


たしかに!!Σ(=°ω°=;ノ)ノ


ガンダム描けばよかった!!www
ふ、不覚!!