国のため | 衆議院議員 西田 薫 ブログ

国のため

 

 

元気だけが取り柄でしたが、

先週、

珍しく体調を崩してしまい、

少し活動をお休みしていました…。

 

そしてブログの更新も

出来ていませんでした…。

 

しかし、もう完全復活です!

 

ということで、久しぶりの投稿です。

 

 

昨日は、

神武天皇がご即位をされ皇紀2684年、

守口の神社で行われた建国祭に

出席しました。

 

 

市議会議員に立候補する前から、

ご案内をいただき、

もうそうですね、21年前から、

毎年出席させていただいています。

 

市議会の候補予定者の段階で、

ご挨拶をさせていただき、

その後は市議、府議として

お招きいただいています。

 

 

10期務められた木崎市長や

また、私の恩師である西口市長も

府議、市長時代に出席されており、

今年は昨年就任された瀬野市長も

ご出席されました。

 

 

実行委員会の代表の方も

代々受け継がれ、今では

私の同世代の方になっています。

写真右端です。

 

といいますか、

実際、

私の高校の同級生です(^^)

 

 

若い世代の皆さんも

参加されていますし、

何よりも皆さん国を愛し国を想う

本当に熱い方々です。

 

 

衆議院大阪第6選挙区支部の支部長に

就任したこともご報告させていただくと

皆さんから、

力強いお言葉をいただきました。

 

 

自公連立政権誕生から25年。

 

国民に寄り添う政治の実現に向け、

そして、

改革という思いが加わった

保守政治という選択を、

この大阪6区

(門真市、鶴見区、旭区、守口市)の

有権者の皆さんにも

持っていただけることに

なると思っています。

 

しっかりと、

日本の為にも頑張ります!

 

 

 

そして本日は、

日本維新の会の全国の衆議院選挙区支部の

支部長の研修会でした。

 

5時間に亘っての講義や

グループデスカッションでした。

 

 

皆、

厳しい戦いを控えている中、

多くの仲間がいる事に

刺激と勇気をいただきました。

 

 

終了後に地元での会合が

ありましたので、

懇親会には参加出来ませんでしたが、

いつか、国会で再会出来ればと

望んでいますし、

私自身、一層、頑張らねばと

決意新たにしました。

 

 

頑張ります。