ふるえる
火曜日は「山口まゆみ」さんと
京阪守口市駅西口から。
私の到着前から、とても明るく、
元気にご挨拶されていました〜
4月の守口市議選では、
守口市支部唯一の女性の
市政対策委員です。
いつもの自撮りツーショット
↓
駅立ちのあと、
一緒にモーニングでもと思いきや、
グラウンドゴルフに行かれるとの事で、
一人で駅下のなか卯さんに。
モーニング親子丼とハイカラうどん。
(関東ではたぬきうどん)
↓
なか卯のテレビCMでは、
美味しい親子丼はふるえると
ご紹介されていますが、
折角の機会なので、
周りの目を気にしながらも、
思わず、
ふるわせてしまいました…^^;
すると、
ちゃんと、
プルプルとふるえていました(^^)
そして、
お昼はグラウンドゴルフの新年会に。
ビンゴゲームでは二番目にビンゴでした!
夜は守口市商業連盟の
70周年記念式典、そして新年会に。
壇上には市長も議長も座っている中、
冒頭の平井理事長のご挨拶では、
「60周年の時にも記念誌を発行し
祝辞を書いたが、
この10年、全く良くなっていない。
むしろ悪くなっている」と、
厳しいご挨拶がありました。
時代の変化も
受け止めなければならないし、
自助努力もしていくが、
行政としても
もう少しサポートしてほしい旨も
お話しされました。
大店法、まちづくり三法と、
法律条例改正と共に
商店街組合の皆さんも
歩んで来られましたが、
核家族、女性の社会進出
といった家庭環境の変化、
また、
インターネットの普及により、
買い物、ライフスタイルの
変化等々も加わり、
商店街の衰退から、
いわゆるサザエさん的な
古き良き地域環境も、
失われつつあると感じています。
壇上 下にいた私に対しても、
府にもともお話しされました。
しっかり受け止めさせていただきます。
その祝賀会終了後は、
「山本もちかた」くんを連れて、
私の先輩とご一緒しました。
そして翌水曜日は、
「山口たくや」さんと
京阪守口市駅の東側からのスタート。
と思って向かう途中、
東口北側にグリーンのジャンバーが!
そう!「武田けんいち」さんでした。
↓
するとその更に反対側の南側には
しまだ市議が!
↓
それぞれの写真だけを撮り、
そして私は2階に上がって
山口たくやさんと合流〜
↓
終了時には、
それぞれが2階に来てくれて、
最後は一緒に集合写真を!
ライバルにもなりますが仲間です。
皆、頑張っています!
また、昨日の木曜日と
本日の金曜日については
次回のブログでアップします。
少し更新が出来ていませんでしたので
とりあえず、水曜日までの
活動報告でした。