テレビ
3日前、
そして選挙が終わった2日後、
西川やすおさんが
事務所に来られました。
選挙は残念な結果でしたが、
胸が熱くなりました。
応援をさせていただいてよかったと
改めて感じています。
本来は、皆でバンザイをして
お迎えしたかったです。
しかし、まだまだお若いですし、
是非、次も挑戦していただきたいと
思っています。
昨日、
関西テレビの報道ランナーに
ワンシーンですが、
私のコメントが放送されました。
実は選挙期間中、
半日だけ密着取材を受けていました。
事務所での電話作戦の模様、
政策ビラのポスティングの模様、
そして街頭演説の模様等々。
多くの時間が撮影されていました。
ところが、昨日の放送では、
「松井代表の辞任を受けて」に
なっていました。
確かに、選挙活動の休憩中、
引退される事に関しても、
事務所でインタビューを受けました。
記者さん
「松井代表が来年政界引退を
表明されていますがどう思いますか?」
私、
「確かに不安です。しかし、
一致団結して取り組まなければと
思います。」
そこから何度か忘れましたが、
記者、
「もう一度聞きます。
松井代表の引退はどう思いますか」
私、
「いや、不安です。
ただ、一致団結して〜」
記者、
「再度聞きますが、
松井代表の引退は〜」
私、
「(笑)
いや、不安です。
ただ、一致団結して〜」
と、インタビューに答えていました。
何度か同じ質問でしたので、
「また聞くんですか?」
という思いがあったので
思わず笑いながらお答えしましたが、
なんか、私がその質問に対して、
冒頭に笑っていますので、
私の思いとは少し違いました…。^^;
ただ、記者さんも、
私の真面目な顔よりも、
笑顔のほうがいいと思って、
そこを使っていただいたと思います。
後援会女性部の皆さんが、
必死に電話作戦をしていただいて
いましたので、
出来ればそのシーンも
使っていただきたかったですね〜。
あと、
撮影カメラって、物凄く重いですね
あれを担いで走られるって
ほんと、大変なお仕事だと思います。
暑い中、ありがとうございました(^^)
記者さんもカメラマン、音声さんも
とてもいい感じの皆さんでした。
さて、府議団としての
仕事は山積しています。
また、8月11日(木・祝)には
拉致問題を考える会を
大阪市中央公会堂で開催します。
ようやくチラシが刷り上がりました。
これから一斉に郵送作業です。
データを入手し次第、
SNSでもアップしていきます。
朝、6時半になりました。
それでは今から、
庭窪地区の忠魂碑のお掃除に
行ってきます。