夏まつり〜
昨日の土曜日、
夕方からは夏祭りの会場廻りを。
まずは金田校区のサマーフェスタに。
各町会がブースを出されていました。
スタンプラリーやジャンケン大会等、
子ども達を飽きさせない工夫が
随所に見られました。
梅村市議と一緒でした〜
続いて、東光三町会の納涼盆踊りに。
ただ、次の会場が時間指定だった為、
そこに間に合いそうになく、
ここではすぐに失礼致しました…。
各ブースを廻れなく
すみませんでした。
そして佐太校区の盆踊り大会に。
ここでは、土江市議とご一緒でした〜
更に、寺方東の納涼祭に。
先日ご一緒させて頂いた熱い熱いお方と
再会も出来ました〜(^^)v
嬉しかったですね〜
そして、南校区の夏まつりに。
ここでは久しぶりの再会もありました。
また、スポーツ協会で、
いつもお世話になっている理事の方とも。
最後は、喜久の里の納涼まつりに。
ここでもスポーツ協会加盟の
インディアカ協会の女性役員の方が
熱心に踊っておられました〜。
どの会場でも、
スポーツ協会で交流のある方と
お会いします。
スポーツも楽しまれ、そして、
地域活動にも従事をされています。
活発な皆さんが非常に多いですよ。
そしてここでは毎年、早い時間に
お伺いしておりまして(17時前後)、
町会長より
「まだあんまり集まってないから
次回はもっと遅い時間においで〜」と
言って頂いておりましたので、
今年は21時半前に。
すると、
「今年は遅すぎるー!」
っと、お叱りを…。^^;
「来てくれへんと思ってたから
来てくれて嬉しいわー」っと
逆にこちらが嬉しくなるお言葉を
頂きました。
温かい町会です♪
という事で閉会までいました。
合計6箇所。
廻れなかった会場もありましたが、
全ての会場でご挨拶の機会を頂きました。
感謝、感謝です。
そして各会場では、
いろいろなご意見も頂きました。
力強い激励や、
政治、政党に対するご不満等々も…。
全てをしっかりと受け止めて参ります。
来週も夏祭りは続きます。
張りきって廻りたいと思います。
それではまた。