グリーンベリーズで朝食を | 衆議院議員 西田 薫 ブログ

グリーンベリーズで朝食を

本日は月曜日。

恒例の大日駅での駅立ちからのスタートでした。

まだまだ寒いですが、しかし徐々に寒さも和らいできました。

 

いつも駅立ちでは学生時代の同級生に7、8人に出会いますね~。

みんなとても元気!頑張っています♪

 

また、いつも車から「プッ」とクラクションを鳴らし、

ご挨拶をしてくれる方も何人かいます。

 

 

その内のお一人、Fくん。

彼との出会いは今から15年前。

そう、私も駅立ちを続けてもう15年になりますが、

まだ市議会議員になる前、2月の雪が降っている朝でした。

 

彼は、僕よりひとまわりぐらい年下ですかね。

学生を卒業したてぐらいの年恰好でした。

 

いつも通り、朝の駅立ちをしている時に

「頑張っている人を見ると応援したくなるんです」

と言って、温かい缶コーヒーを頂きました。

「これ飲んで温まってください」と。

 

さかのぼる事その二か月前の12月にも、一人のご婦人の方より

温かい缶コーヒーを頂き、それをポケットに入れ、二時間の駅立ちの後、

もう冷たくなっていたその缶コーヒーを飲んだ時は嬉しくて涙がこぼれたのを

今でも覚えています。

 

ただ、その彼から頂いた缶コーヒーは、そのまま飲まずに、

事務所に持ち帰り、選挙の出陣式の時に、

そのエピソードを集まって頂いていた皆さんにお話しし、

「是非皆さん、一週間後の投票日にはこの缶コーヒーで祝杯を挙げたいです」

とご挨拶したほどでした。

 

そうです、あれから15年。

 

その後、彼は大手居酒屋チェーンで働き、

何年か前に会った時には、店長になっていました。

それから暫くすると、次はエリアマネージャーに昇進していました。

 

そして先々週の駅立ちで、久しぶりに再会し、

ちょうど信号待ちで僕のすぐ横で停まりましたので、

車の窓越しで話しを聞くと、

なんと、その会社の役員になっていました!

 

とても愛嬌があり、まっすぐで真面目な性格で、

社会人として駆け出しの時は、自転車で元気よく通勤していた彼の

活躍が実に嬉しいですね~。

 

 

毎週決まったいつも通りの駅立ちですが、

しかし、そこには新しい出会いや、久しぶりの再会等々、

いろいろな人間模様があります。

確かに朝早く、そして冬は寒く、夏は暑い中ですが、

なかなか駅立ちもいいもんですね~。

 

選挙前だけにする方も多いですが、

するならいつもする、しないなら選挙の時もしない。

そうして欲しいですね~。

 

 

 

その駅立ちの後は、15日の委員会質問の打ち合わせが

ありましたので、府庁に。

 

少し早く着きましたので、府庁近くのグリーンベリーズコーヒーで

モーニング。

 

 

イングリッシュマフィン、最高です!

まわりはパリッと、中はふわふわの厚焼き玉子とハム。

癖になりそうです!

 

それではまた。