さあ、投票に行こう! | 衆議院議員 西田 薫 ブログ

さあ、投票に行こう!

大阪市民の皆さま~、
今週は仕事帰りの、一杯飲みに行く前に期日前投票に行きませんか~!

そして、投票を済ませてから、
大いに、候補者(橋下候補含む)の悪口や
これからの大阪について語り合おうじゃありませんか。

政治の話しも結構楽しいですよ~!

投票日は3連休最終日です。
旅行や行楽にお出かけになる方も多いと思います。
ですので、どうぞ、事前に投票をお済ませくださいませっ。


何度も、そしてハッキリと申し上げます!
選挙に行かない人には政治を論じてほしくはありません。
各候補者の批判もしてほしくもありません。

批判は誰にでもできる事です。
政治評論家の皆さんも、熱い思いを持って論じるなら
また、本当にそういう政策や社会を実現したいと思うなら
立候補すべきだと思います。

多くの皆さんには、仕事や会社がある、家庭がある、生活がある事から
すぐに立候補とはいかないでしょうが、
であれば、投票という形で政治に参加して頂きたく思います。
たとえ泡沫と云われてる候補者の人達も、
他には任せられないとの思いで立候補されてると信じています。
むしろ、それを馬鹿にし、それでも投票に行かない人の方が
もっと社会をダメにしていると思います。

投票に行きたくても行けない方もいらっしゃいます。
また二十歳未満の人たちのこれからの社会を
私達大人が、決めていくのも選挙という制度です。

その未来ある将来世代のためにも、
しっかり選挙に行き、そして
政治に対しての批判や賛同を頂きたく思っています。

○○さんが好き~、○○さんは面白い~、ではなく
それぞれの候補者が何を訴えているのか、
何を目指そうとしているのか、
そこに私利私欲があるのか、
確たる信念があるのか、
しっかりとご判断をして頂き、貴重な一票を投じて下さい。

それぞれの候補者の政策がまだよく分からない人、
また、もっと詳しく知りたい人は、
市役所やお近くの区役所に問い合わせて頂ければ
市の選挙管理委員会は把握していますので
それぞれの候補者の選挙事務所の連絡先は教えて頂けます。

そこで個人演説会の日程やまた街頭演説の日程も
知ることが出来ます。


今週は大阪の未来について、
酒場や行楽地、そして井戸端会議で大いに盛り上がって頂きたいと
思っています。
是非皆さん、選挙に行きましょう~!