昨日は、東京プリンスホテルで開催されたJリーグプレスカンファレンスに行ってきました。これに参加すると、いよいよシーズンが始まるんだな、と心がグッと引き締まりますなぁ(行くの2回目なんだけどさ)。


 ホテル内のエスカレーターでいきなり佐藤寿人とすれ違う・・・うへぇー、ビックリした。


 会場内で海江田さんと合流。

宮崎で相当日焼けしたようで、肌黒くなっておりました。ちなみに、昨日発売したエルゴラッソの東京ダービー特集は必見です。ひさびさに海江田さんと後藤さんの東京バトル(?)が勃発してました。日曜日が楽しみですな。



 会場は大混雑でした。

各クラブごとのブースで監督&選手の自由取材ができるのだけど、まるでバーゲンのようなスシ詰め状態でほとんど近づけず。去年はほとんどのクラブを回ったのだけど、今年は資料が欲しいクラブにだけ突撃するのが精一杯でした。



 ヴェルディのブースも大混雑でしたよ。ラモス監督のまわりには、相変わらず人がいっぱい。選手は大野主将でした。




J2とはいえ、やはりその注目度は高いです。




 ヴェルディのすぐ隣のブースは、奇しくもセレッソ大阪。都並さんと敵同士というのが、いまだに不思議です。



 じゃーん!



 一足早く、今年度のオフィシャルイヤーブックもいただいてきましたー。

中身は読んでからのお・た・の・し・み~ということで、ここでは公開しませんが、見ての通り、サイズも誌面構成も去年とまったく同じです。ただ某選手の名前が豪快に間違っていました・・・。



 そうそう。

会場で吉崎エイジーニョ氏を発見!「エイジーニョだ!」と興奮してしまい、無理やり名刺交換させてもらいました。すごくきさくな方で、3月に出る単行本の広告をいただきました。絶対買います。


吉崎エイジーニョ氏の挑戦をつづったブログ(しかもアメブロ!)はこちら。


http://ameblo.jp/eijinho/




 帰りは新宿で、来るべき2007シーズンに備えていろいろとお買い物。


 ありがたいことに、今年からJリーグ登録フリーランスとして活動できることになりました。活動の幅も広がるので、去年より精力的に取材していきたいと思います。まだまだ半人前ですけど(いや、3分の一人前くらいか)、「しゃかりき!しゃかりき!」で頑張っていきまっせー。