間違いだらけのチェック項目! | クセ毛でもボブ、ショートヘアに!ヘアドネーションもできる【岡山、大阪】美容院

クセ毛でもボブ、ショートヘアに!ヘアドネーションもできる【岡山、大阪】美容院

*関西を拠点とする某有名美容室で毎月、100名以上の指名客を担当。
*コンテストで関西大会準優勝、全国大会4位 他多数。
*合格率20%のヘアケアマイスター取得。
現在は【日本一上手い】【日本一厳しい】カットの先生のもと岡山県内唯一のカット技術に磨きを。

お手入れできない!
いつもより可愛くキレイになりたい!

そんなお悩みを解決して
みんなから褒められる髪型を♪

ヘアデザイナー
津郷博之【つごう ひろゆき】です♪



今日は朝から東京に来ています♪

今回は観光ではなく勉強なので
今日の夜には大阪に帰ります!


昨日、仕事が終わって
夜行バスで東京に出てきて

今日の夜の夜行バスで大阪に戻り
明日また仕事という弾丸ぶりです!


だからチェックは念入りです(^o^)
{7B70838A-4E3E-43FA-8422-9ABE8121ED7D}

☑️仕事から帰れる時間
☑️バスの時間
☑️行く場所


というわけで今は
モーニングしながらブログ更新(^-^)/

{92744AD0-55CA-4AC3-8828-9861369DA125}


これもチェック済み(^-^)/



チェックが大切なのは
ヘアスタイルでも一緒ですよ(^o^)

いま一度
自分の髪の毛を見てみましょう!


僕がよく気になるのはここ☟


{B23DB9F2-DD0A-4E8B-8128-A1C87B0B5F58}


{E6034584-3109-49BD-87AE-C30FB91904DF}


前と後ろ、右と左で
まとまりが全然違うこと(>_<)


朝起きてハネてたら
どうしてますか?


☑️とりあえず何もしない
☑️コテで毛先を巻く
☑️ハネてるところをブローをする
☑️ハネてる毛先を濡らして乾かす


ちなみに
これ全部ダメなやり方です!


これやってるとせっかく直したのに
いつの間にかまたハネてますよね(>_<)



ハネる原因は毛先でなく根元です!

正しい根元の状態は
ふんわりと立ち上がりがある状態!


でも寝ると枕でつぶれて
根元がペタンコになりますね!

{2B0D7B8A-3B12-427D-B86D-152BB006F094}


夜はまとまってるのに
朝起きたらハネてるのはそのせい!


だから朝起きたらまず

1️⃣根元をしっかり濡らす
2️⃣ドライヤーで根元を起こす
3️⃣それから巻いたりブローをする


髪の毛は生え方はこんな感じ!


{F5E0DC84-1FFF-47A0-9771-8246482122FE}


なんと!右と左で違います∑(゚Д゚)

だから右と左で
まとまりが変わってくるんです!


それを直すのに髪の毛を
鼻とか目に向かって乾かすイメージ!

{58CF64D8-C4B7-42F6-A63B-FECD92ED08AB}

これはやりすぎ、、、


下を向くと髪を
前に持っていきやすいですよ*\(^o^)/*

{3F4D0B58-12AA-40CF-AD46-A4C8BF1EDE6D}


そうするとさっきまで
後ろがハネてたゲストも

こんなにふんわりと
内巻きボブへと変身*\(^o^)/*


{A753479C-6418-4FCB-B95A-72565DFFE0AA}

{0AB42607-CF4E-4B02-9DCF-342A62AE296C}

{758C4429-C869-47A3-AED1-36E62FAD976B}


毎日、ハネに悩んでる方は
毎朝の2.3分を見直すべきです(^-^)/


せっかくキレイにしたヘアスタイル

美容室に行った時しか
再現できなかったら意味ないです!


家でも毎日キレイにできるように
アドバイスをさせていただいています♪

一緒にキレイなヘアスタイルに
していきましょう*\(^o^)/*


今日も最後まで
読んでくれてありがとうございます♪

ゲストのスタイル写真は
インスタグラムから*\(^o^)/*

     ☟

Instagram