双子座流星群 | Tokeiのブログ

Tokeiのブログ

日々の製作日記
フェルト、樹脂関係の物を作ったり、
絵を描いたりしています。
最近はオルゴナイトばかり作っています

制作記だけの予定が、
移住後の暮らし等
生活日記と化しています。

先日の双子座流星群♊️🌠

ピークが夜中の2時から5時‥‥

と聞いて、

昔なら5時に寝る事も多かった私が、

「無理だな‥」と思う様になりまして。。。

ピークまでは待てないけど、少しだけ!
外で見よう!30分も居たら3個位は
流れ星みられるだろう!
と、

家の前の道に出ました。

ほんと、家を一歩出たら満天の星とか、
何度見ても感動します。

そう言えば、携帯のナイトモード、
ブレなければけっこう綺麗に撮れるはずだと思って、
何気なく撮った1枚目、
わかりますか?
右下の方!
流れ星写ってたー♪♪✨✨🌠


1枚目でこれだったので、

もっと撮れるかも?と調子に乗って
撮りまくりましたが、
結局この最初の1枚目にしか流れ星は写りませんでした🤣🤣


でも、夜の木々の間から煌めく星✨や



オリオン座と冬の大三角を携帯カメラで収める事が出来るなんてびっくり

びっくりですよねー!

Androidの方がカメラの性能良いらしいけど‥‥
(実際持ってる人の写真はスゴい)

iPhoneも性能は上がってきているので
これでも大満足です!


この日は、30分持たないだろうと思いながら外へ出たのに、
やっぱり星空が綺麗すぎて、
流れ星もピーク前でもちょこちょこ大きいのが流れるので

約2時間も粘ってしまいましたw


途中、首が痛すぎて
道で寝転がってみたり‥

寒いけど楽しかったです👍


時々、ウチのにゃーが夜中に外へ出たがるので
出す時があるのですが、
なんとなく‥‥
こんな星空の下を歩くにゃーを想像して、
切ない気持ちになったり、
ちょっと素敵だなと羨ましく思ったりして。


自然の不思議と、メカニズムを知りたくなったりもするし


天体イベントって、心がわさわさしますね。