確定申告に行って来ました
近くの役所では受け付けていなくて、
車で30分行った所まで。。。
道中、沢山の首都圏ナンバーの車と
すれ違い、また、後ろを走ったりしました
観光地だから、受け入れる方も止められないし、
来る方も、予約してたから、とか
人が少ない所なら、とか、思うのでしょうかね
でも、自分は大丈夫って気持ちが何処かにあるから、来るのでしょう
その気持ちは、今までは何とか理解出来たけど
これからは、少し、改めないとですね。
(自分への戒めの含めて)
昨日の税務署は、とても空いていて、
平日の観光地。。。
ほとんど人と密接する事はありませんでした。
帰りに、どーーーしても
河津の楠木に逢いたくなって
相方さんにお願いして
逢ってきました
参道に桜が🌸咲いていて
だーーれも居ない参道に
可愛い可愛い桜🌸達
河津桜の濃いピンクに目が慣れていたので、
この限りなく白に近いピンクに
胸がキュンと切なくなってしまいました
可憐でふんわりしてて、優しくて
儚げで
こんなに切ない気持ちで桜を見た事あったっけ?
とっても印象的でした。
境内へ入って、
参拝もささっと。。。。
千年の樹は、
どとーんと立ち尽くしていました。
凄いなぁ
千年以上、ここに立ってる。。。。
本当、近所にこんな樹が居て嬉しいなぁ😊
今回は、樹全体の写真は撮ってなくて
どうしても目に入ったこの部分だけ↓
ねぇ、
「じゅん。。。」
「ほたる。。。」
って、口すぼめて言ってるみたいじゃない?
この写真眺めながら、
「じゅん」「ほたる」って、
声に出してみてー😁
きっと、ものまねしたくなるから笑笑
(知らない人はスルーしてください😁)