半島の中の半島 | Tokeiのブログ

Tokeiのブログ

日々の製作日記
フェルト、樹脂関係の物を作ったり、
絵を描いたりしています。
最近はオルゴナイトばかり作っています

制作記だけの予定が、
移住後の暮らし等
生活日記と化しています。

漁港でお買い物した後、

せっかくだから、
伊豆を半周してみよう!

と、
車を走らせドライブ🚗💨

稲取の、走った事が無い道を走って
いつもの135号線へ出たら

稲取の漁港を1番綺麗に見下ろせる場所へ!

お天気良くて、最高の眺めだったので
思わず
「停めてくれたらうれしーいーー❗️」
と叫んだら旦那さん路肩に停めてくれたー♬

これ!
この景色!

海面がお日様の光でキラキラ🤩✨


伊豆半島の中に、ちょこっと飛び出した場所。

この景色を見ると、どうしても
魔女の宅急便の街を思い出すのです。

やふーで画像検索してみたよ

これ

ほらほらー
似てないですかー?

本当にここからの稲取は最高です👍



向こうに伊豆七島の島が見えます♬
東伊豆は、朝から昼までの海がやっぱり最高ですね♬


道路の反対側には
アロエが沢山の花を咲かせていました

アロエの花ってこんななんだねー
初めて見たかも。

こんな凄い景色の中で、
自分達の日常があるなんて
いまだ信じられない時もありますが、

だいぶ実感が沸いて来ています


ここから、河津へ行って、
半島の内陸?を北上、
最初の目的地は修禅寺でーす

続く