ひるめす反省会 | ヤギちゃんのBlog(仮)

ヤギちゃんのBlog(仮)

熱しやすく冷めやすい三日坊主がタイトル(仮)のまま2本指で徒然と書き綴っていくブログ

ヤギちゃんのBlog(仮)-20111107123414.jpg

*すき家の牛丼(高菜明太マヨ、ニャロはチーズ牛丼)
*サラダ(フレンチドレッシング)
*豚汁

週末から咳をしていたニャロが本格的な風邪をひいたらしく、熱はないものの大事をとって休んだ。黄色い鼻水をどじょうすくいの人みたいに出していたので、結局今日もかかりつけの小児科に行き、抗生剤を出してもらった。
夜中咳で起きては吐いてを繰り返してたニャロ。ちょっとの咳でも吐くのまであたし似か、、、。
それでも元気いっぱいの彼女。小児科の帰りに昼ご飯は何を食べたいか聞いた。

『すきなのぎゅうどん!』

だ、そうで、ドライブスルーのすき家に。彼女はCMの『すき家の牛丼♪』という歌の歌詞を『好きなの牛丼♪』だと思っているフシあり。
そんな訳での好きなの牛丼。母ちゃんは高菜明太マヨに挑戦。シンプルなやつは頼まない。なぜならお肉も飯も好んで食べない人だからさべいべ。
ニャロにはチーズ牛丼を頼んだ。二人ともミニで母ちゃんはサラダ、豚汁を二人で分けた。
いつもながらの上っ面食いの母ちゃんをよそに、『おおおいすぃ~~~!』と言いながらがっついていたニャロ。しかし終わってみれば微妙な上っ面食い。それよりも眠かったらしく水分をがぶ飲みし、眠くなるとする動きを見せ(寝るに不要なものを寝室に持ち込みウロウロ)寝てしまった。
夜に取っておいた残りをゆうめすに食いたがり、また『おおおいすぃ~!』と言いながら食べるニャロ。ひるめすもろくすっぽ食べず、おやつに出したリンゴのケーキを一切れのみだったニャロの食いつきっぷりは、女児の母としてはドン引きだった。更にゆうめすの焼きうどんまで食べた。



高菜明太牛丼は、まあまあ、、、、。邪道な感じアリアリだったけど、シンプルなのは苦手なヤギにはちょうどいい。
そんなことより玉ねぎがまだサクサクで、いつもみたいな煮え加減じゃなかったことが不満。店頭に出す段階のじゃなかったろ!ヽ(*`Д´)ノ
そんなことより何より、肉も飯もってんならカレーにしろよとお思いの方もいらっしゃるだろうが、ヤギはカレーも進んで食べたい人でなかったりする。
ヤギの食わず嫌い好き嫌いを暴露したところで寝るとする。