これがおいら今回搭乗する飛行機です。
【嵐】のメンバーも見送りに来てくれました。
1時間弱の飛行の途中で、「こっ、これはーー!」
おいらの大好きな【富士山】が、飛行機の窓から見えるではありませんか!!
ちょー感動です。「ふじさ~ん。来年も登るから待ってろよーー!」
※言葉遣い間違いました。ただしくは「待ってて下さ~い


まずは【関西空港】到着です。
電車を乗り継いで【和歌山駅】到着です。
12:00 腹が減ったので昼食を摂ろうとお店を探しますが、和歌山駅の東口にはほとんどお店がありませんでした。
そこでやっと見つけたのがこちら。
おいらは、ラーメンと半チャーハンのセットを注文です。
豚骨醤油の細麺とパラパラチャーハンで680円。安いと思います。
味が気になる方は、直接食べに行ってみて下さい。
ちなみに、今回お邪魔した関連会社の皆さんに評判を聞きましたところ、「えっ、あそこ行ったんですか?僕まだ行ったことがないんですよ」って。
おいら「えー、こんなに近くにあるのに?」
皆さん「何か勇気がでないんですよ~!」
「んっ?何それ?」
と言うことで、今回の出張の目的は、同社の幹部会議参加と、契約書等の書類チェック。
まっ、言ってみれば【か・ん・さ】って感じです。
最近おいら道場生の皆さんから「○○さんって、本当に仕事してるんですか?」って。
おいら「ちゃんとしてますよっ!」
それを証明するためにも、今回は出張監査となりました。
更に監査以外で、もっとも重要な目的である同社の皆さん方との親睦会にも参加です。
写真はありませんが【塩ちゃんこ】や【トマトなべ】が美味しかったです。
この場をお借りして、お礼申し上げます。
「○川社長、どうもご馳走さまでした。」
特に二次会には行かず、ホテルに戻って【拳立】して寝ました。
二日目の29日。
銀行を訪問し、その後事務所にてファイリングの整理です。
午前中に終え、昼食にパスタを食べて帰りました。
和歌山駅に向かうと、手前に高速バス乗り場があります。
係員の方にバスと電車の到着時刻をお聞きすると大差ないとのこと。
今回はバスで【関西空港】へ向かいました。
最後の橋を渡って。
【関西空港】に到着しました。
これがおいら今回搭乗する飛行機です。
「黒くてカッコいいな!」
ちょっとだけお土産を買って東京に戻りました。
モノレールに乗って、浜松町駅まで行きました。
これで今回の和歌山出張は終了です。
「お疲れ様でした。」
おいら出張に行くといつも思うのですが、監査の仕事でもその現場に行かなければわからないことが沢山あります。
それには、自分から意識して時間を作ることが大事だと思います。
今日は、出張前にあらかじめ稽古着を高円寺駅のコインロッカーに入れ、出張先から直接稽古場に向かいました。
これからも極力時間を作り、稽古に参加させて頂くつもりです。
これからも「おやじの空手道」は続きます。
今後とも宜しくお願いします。
押忍!!
おまけ
稽古の後に行った【○神○】さんで最後に出して頂いた料理です。

【まんじゅうの天ぷら】
「何かすげーなぁ」
美味しく食べさせて頂きました。
【○神○】の皆さん。どうもありがとうございました。