2014年2月、3泊4日で台湾に旅行してきました。
やっと旅行記が書き終わったので、明日から毎日12時に更新していきます。
(全記事リンク済ですが、予約投稿のため表示されない記事もあります。)
もくじ
2.台湾1日目☆前半
空港から台湾へ。
ホテルの部屋やオーダーワイシャツのお店をご紹介。
空港から台湾へ。
ホテルの部屋やオーダーワイシャツのお店をご紹介。
晶華香格里拉洋服専門店
(シャングリラ・テイラー)
台北市中山北路二段39巷8号3階
(02)2531-2987
(02)2581-8990
10:00~22:30
3.台湾1日目☆後半
台北101の様子も。
リージェント台北(台北昌華酒店)内のレストラン『昌華軒(しょうかけん)』での北京料理
ちなみに北京料理とは
北京ダックに代表される洗練された宮廷料理や、北京ダックを食材とした麺類などバラエティ豊かな料理
だそうです。
4.台湾2日目☆前半
リージェント台北での朝食の様子、市内観光。
そして、アンバサダーホテルの川菜廰(せんさいちょう)での四川料理を。
リージェント台北での朝食の様子、市内観光。
そして、アンバサダーホテルの川菜廰(せんさいちょう)での四川料理を。
四川料理は
麻婆豆腐、エビチリなど日本人にもお馴染みのメニューが多く、唐辛子などの香辛料を使った爽やかな辛さが特徴です。
5.台湾2日目☆後半
九份観光と辰園(しんえん)というシェラトンホテル内のレストランでの広東料理ディナー。
広東料理は
九份観光と辰園(しんえん)というシェラトンホテル内のレストランでの広東料理ディナー。
広東料理は
「食は広州にあり」と称えられるほど有名な中華料理の代表。フカヒレ料理が有名で、素材が活かされたあっさりした味付け
6.台湾3日目☆前半
フリーdayの前半。
ほぼスーパーでのお買い物とか。屋台料理とか。
行ったスーパーは
フリーdayの前半。
ほぼスーパーでのお買い物とか。屋台料理とか。
行ったスーパーは
■ 勝立生活百貨
所在地:台北市雙城街21号(最寄り駅 MRT民権西路駅と圓山駅の中間)
TEL:(02) 2591-7452
営業時間 : 9:00~深夜2:00(年中無休)
■ 家樂福(カルフール)
所在地:台北市大同区重慶北路2段 171 號 (最寄り駅 MRT雙連駅)
TEL:(02)2553-7389
営業時間 :9:00~02:00 (年中無休)
その後は帰路。