6.台湾3日目☆前半
この日は1日フリー。
オプションで観光を入れようかとも考えていましたが…。
結局フリーで過ごすことに。
結果的にはこれでよかったと思います。
出来上がったワイシャツたち。
一番右のは私の希望でボタンダウンでボタンホールの色を変えてもらったやつ。
他の奴もボタンホールの色を変えてもらえばよかった。。。
さて、この日も朝ごはんから。
もうね、常におなかいっぱいな感じだから主食は食べやすい麺から。
後は果物。
この日はお買い物と夜市へ行くことが目的。
地下鉄もタクシーも乗ってみる!
途中迷って、行き過ぎたらしく台北駅に着いちゃったけど(笑)
ここのスタバで妹からのリクエストのヴェンティーサイズのタンブラーをGET!
日本でもおなじみのお店がいっぱい(笑)
デパートも似たような感じかな。
ライオンがちょっとたくましい(笑)
あ。手に持ってるスタバの袋。
妹からのリクエストのヴェンティーサイズのタンブラー。
なかなかなくて、何軒まわったことか。。。
そして、お散歩しつつ、カルフールへ。
■ 家樂福(カルフール)
所在地:台北市大同区重慶北路2段 171 號 (最寄り駅 MRT雙連駅)
TEL:(02)2553-7389
営業時間 :9:00~02:00 (年中無休)
エコバッグは必須ですよ~!
私は旅行用の折り畳みのボストンバッグを持っていきました。
ホテルの近くのスーパーでも買えそうなものは買わず、カルフールでしか買えなさそうなものを買って終わり。
帰りに、冒険!
屋台みたいなところで食べてみた。
頼み方も何にもわからず、なんとなくなものを指さしで頼んで。
烏龍麺ってなんだろ?と思ってたけど、うどんだね(笑)こちらは50TWD。
これが旦那が食べたがっていたルウロウファン。20TWD
もしかして、サイドメニューなのかしら?
ちょっと雨が降ったりもしたけど、ホテルまで歩いて帰ったよ。
途中のビルでタバコ休憩したりしつつ。
このコーヒー。色々種類があって、ちょっとはまってた。
一旦荷物を置いて。
お茶の試飲販売のおばちゃんが覚えていてくれて、色々おすすめしてくれて。
お茶も缶詰も色々買ってきた。
調味料とかも。
今回はあんまりお土産に関して調べずに行ったんだけど、ホテルの部屋はWi-Fiが無料で使えたので、現地で調べてから調味料とか買いに行ったよ。
おばちゃん、めっちゃいい人で、ドライフルーツのおススメとか、調味料のおススメとかずっと買い物に付き合ってくれた。
そして、袋詰めまで(笑)
もちろん、試飲もたくさんさせてくれて、色々お話してくれて楽しかった!
至れり尽くせりでした。
こういう出会いもいいよね。
冷えたビールも調達して、夜市に備えます。