yannys64%style -20ページ目
山形で一献
初めて行くお店。
これをオーダー

お酒は生ビール
オープンキッチンで魚が焼かれている
お通しは茄子と蓮根の煮物
刺身盛り合わせ
鯛のかぶと焼き
続いて日本酒
つまみによく合う
続いて蔵の隠し酒
せっかくなので山形のご当地グルメ 芋煮を
芋煮
お会計は¥4,165
コスパもよくまた行きたいお店
メニュー

大石田駅でスタンプを取ってから、
駅構内にある観光案内所に行って、
パンフレットをもらった。
観光案内所のお兄さんのオススメと
いうことでこちらへ
これをオーダー

あたたかい鳥つけ汁もオススメされたので。

板そば(大) ¥1,300
あたたかい鳥つけ汁 ¥300

そばの風味が強く甘みがある。
わさびとピッタリ。普通盛りでは足りないと
言われて大にしたけど、もう少し食べられそう
だった。

漬物も美味しい。
店内に入れたのは名前を書いてから5~10分後
くらいだったけど、おそばが出てきたのは
30分後。
少し後に入ってきた人が、板そばを頼むと
「1時間ほどかかります」と言われてた。
(肉そばは早くできるみたいだったけど)
結構時間がかかるので、待つ時間をしっかり
確保できるんだったらまた行ってみたい
メニュー

山形駅からレンタカーを借りて移動。
マンホールカード集めだったり、
ランチだったり。 レンタカー代は¥7,150
久しぶりにきた左沢駅

終端部分の裏から

ホームの反対側から

ガソリン代は¥1,098 174円だった

キャンペーンで通常より少ないポイントで乗車できる
東京駅から
乗るのは2025年いっぱいで引退になるE3系。
東京駅では柵があって先頭部分が
うまく撮れなかったので山形駅で。
業務スーパーで買った食パン
ファミチキ
ファミチキとチーズのホットサンド
セブンイレブンで買ったサバの塩焼き
¥397だった
美味しいは美味しいけど、何かが足りない、、、
大葉?レモン汁?マヨネーズ?ガリ?
どうにかして改良したいな。
冷凍食品のソースとんかつ
とんかつとチーズのホットサンド
SEIYUのソース焼きそば
ソース焼きそばのホットサンド

