yannys64%style -1626ページ目

2010.10 西表島・小浜島・石垣島⑧-完結編、画像を中心に-

今回の旅行では500枚以上の写真を撮ったので、画像を中心に。


西表島のお祭りで。

yannys64%style


yannys64%style


記念碑もありました。

yannys64%style


西表島の宿の部屋

yannys64%style


小浜島の宿の部屋

yannys64%style


小浜島での「ゆんたく」の様子
yannys64%style

yannys64%style

標高35mなのに作るなよ・・・
yannys64%style


yannys64%style

石垣島のお土産屋さん
yannys64%style

「おーりとーり」は「いらっしゃい」という意味。
呼ばれてるみたいだし、来年も行きますかね!


・・・これが、うわさの八重山病というやつですね。


八重山病とは
八重山病診断サイト


とにかく、最高の4泊5日でした♪



2010.10 西表島・小浜島・石垣島⑦-旅も最終日、東京では-

いよいよ旅も最終日。


前日に3時まで飲んでいたにもかかわらず、特に二日酔いもなく、朝飯を食べ、

荷物を整理してチェックアウト。


石垣島の市街地でお土産を買いつつ、旅の最後の食事を。


昼飯は・・・八重山そば処 来夏世 (やえやまそばどころ くなつゆ)
yannys64%style
そーきそば・じゅーしー(炊き込みご飯)のセット


クリアな出汁、もっちりした麺。ハンパなく美味いです。大満足。


石垣空港(行きと違って曇ってる -。- )
yannys64%style

空の上からはきれいな空が
yannys64%style


yannys64%style


yannys64%style


今日は羽田の国際線ターミナル開業日
yannys64%style

yannys64%style
人がたくさんいました。


いずれはここからも旅立ちたいな。。。と思いながら帰宅。


2010.10 西表島・小浜島・石垣島⑥-宿で待っていたのは-

たくさん写真も撮ったし、夕方になったので宿に戻る。戻ったのは17:30頃


夕食は19:00からなので、シャワーでも浴びて荷物整理でも・・・

と考えながら、部屋の鍵をもらいにいく。


すると、食堂では「おじさん」と、今日お休みのスタッフさんが飲んでた。

「待ってたよ。一緒に飲むよ!」と言われたので、シャワーを浴びてから食堂に。


聞いてみたらその「おじさん」は近所の人で、たまに宿に飲みにくるみたい。

そこでも色々話して、オリオンビールも飲み終え早々に泡盛へ。


結構いい感じになったところで夕食

yannys64%style

(写真左上から)ご飯、マグロ山かけ、ゴーヤチャンプルー、豚&大根の煮物、

もずく酢、なんかの魚のから揚げ、なんかの魚の焼き物


マグロの山かけはとろろの中にわさびが刻んで入れてあり中々美味かった。


ご飯が終わってからも飲み続け&話し続け・・・

さらに近所の人も来て、うちらが食べた夕食の後片付けをしてくれたスタッフさんも

加わって大宴会。 気づけば11:30頃。


宿では明日の準備とかがあるので、これにて消灯。


・・・と、一緒に飲んでいた方から「うちで飲まない」と言われた。

もちろん返事は「はい、行きます」


泡盛は甕であった。(写真の真ん中の上あたり) 

下の赤いふたのは自家製梅酒。(泡盛で作ってるんだって。おいしかったです)
yannys64%style

家に普通に三線(さんしん)もあるのね。
yannys64%style

結局、朝の3時くらいまでいちゃいました^^

(き○さん、ご馳走様でした&ありがとうございました)


2010.10 西表島・小浜島・石垣島⑤-石垣島へ

小浜島で出会った二人に港まで送ってもらい、向かうは石垣島。


今日の宿はこちら。 上や


去年に続いて、今年もお世話になりました。

スタッフさんがみなさん優しくて、料理が美味しく、部屋がきれいで、とても居心地がいい宿。


今夜も「ゆんたく」 色々お話しました。


・・・翌朝・・・


朝ごはん(久しぶりのパン)
yannys64%style


ところで、今回の旅は4泊5日。

1泊目:西表島 2泊目:小浜島 3・4泊目:石垣島

・・・ということで、今朝はチェックアウトの必要なし。

荷物をいつも、バァーって出してしまう俺はチェックアウトの作業もメンドウ

(・・・荷物を出さなきゃいいじゃん・・・と思うんだけどナカナカ)


レンタカーを借りてるので、島を回ることに。例のごとく予定はない。


やっぱり海はきれい。

yannys64%style

曇りだったのが少し残念
yannys64%style

昼くらいに雨が降ってきたので、昼飯に

yannys64%style

yannys64%style

石垣牛のステーキ☆ 

肉の八重福


昼飯後も雨が降ってたので、鍾乳洞へ。

yannys64%style


yannys64%style

鍾乳洞から出ると晴れ間が!!

yannys64%style

そのまま再びドライブ。

yannys64%style

yannys64%style

yannys64%style

yannys64%style

yannys64%style


yannys64%style

晴れているとこんなにスゴイんです!!!!!


ホルモン丼 -きつねや-(築地場外) 

昼間の11:30くらいに築地へ

お目当ては「ホルモン丼」


お店の外観 できてます、行列!
yannys64%style

(注:行列に並んでる人たちに「背の順で並んで・・・」とは言ってないデス)


来ました。
ホルモン丼 \800

yannys64%style

七味をぶっかけ、かっこむ。


サイコーですね。


きつねや