横浜F・マリノス vs 川崎フロンターレ (日産スタジアム)
開始早々に角田のパスミスから失点。
チャレンジにミスはつきものだけど、
場所を考えると絶対にしちゃいけないミス。
チャンスらしいチャンスも特になく前半終了。
後半は自分たちのコーナーのこぼれ球を喜田が
コネコネして、相手に囲まれてカウンター。
冬一がカバーに戻るもDOGSOで一発レッド。
人はいるけど、パスコースがない。相手の裏に
いても出せないから苦し紛れのロングボール。
数回はワンツーとかで抜け出しはできたけど、
継続性がなく、コンビネーションの練習
してますか?のレベル。シュートシーンまで
持ち込めないし、いいチャンスと思ったら
植中が宇宙開発。
0-2の時にリスクを冒さず、
ハーフライン付近でDFとGKがパス交換して、
あまりにも前線に差し込まないものだから
サポーターからブーイング。
(味方に対してプレー中にブーイングするのを
聞いたのは初めてだった)