出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く! -31ページ目

出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲のくにから~人と人とのご縁を結ぶ、よろこびのあるお菓子づくりをいたします~
私たちは大正元年に創業の「津山屋製菓株式会社」です
このたび出雲大社のおひざ元で「菓子処つやま屋」の新ブランド《いづも寒天工房》が誕生しました



本日は予定していた店休日でした。
三ヶ日は沢山の皆さまにお越しいただき、
ありがとうございます。

明日からまたよろしく
お願いいたします🙏


パンケーキは出雲産いちごです。




そして1番人気のお団子。




お待ちしておりますウインク



 

 

今日も良いお天気だった出雲地方です。

 

今日も沢山のみなさま、

おでかけくださりありがとうございました!

 

image

 

 

明日1月3日は『吉兆』さん

という出雲大社のある大社町の新春行事が行なわれます。

 

 

 

 

町内会や地域の団体が

それぞれの幟旗を持って、

番内(ばんない)と呼ばれる

鬼の面を被ったものたちと

大きな太鼓を鳴らして町内を練り歩きます。

笛や太鼓で賑やかなそれぞれの

団体がお店の前や家の前で『しゃぎり』を奏で

神謡を唱えます、

賑やかですよー。

 

地元のものは、

吉兆さん。

と呼んで楽しみにされています。

 

明日お天気が下り坂のようですが、

吉兆さんに影響がでませんように。

 

被災地のことも引き続き心配です。

 

 

image

 

寒いので、

お参り後のご休憩にぜひ

ぜんざい等暖かいスイーツや飲み物を

ご用意しております。

 

 

image

 

 
 
大晦日は荒れ模様だった出雲でしたが、
元旦は穏やかなお天気に。
 
みなさま、あけましておめでとうございます。
今年も変わりませずどうぞよろしくお願いいたします。
 
 
image

 

 

 

 

今日の出雲大社は物凄い人出でした。

元旦より

たくさんのお客様にご来店いただきまして、

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の季節のパンケーキは出雲産いちごのパンケーキです

フレッシュでおいしいいちごですよ!

 

 

 

 

 

このほか、いちごの生クリームどら焼きもありますおねがい

 

季節によってパンケーキやどら焼きの

フルーツは変わりますので、

一年を通じてお楽しみにニコニコ

 

 

image

 

 

 

 

 

 

夕方になって能登の地震のニュースがありました。

島根県も津波の注意報が出ておりましたが、

お店は大丈夫です。

 

これ以上被害が広がらないことを祈ります。

 

 
 
お知らせ

ネットショップの発送は

お休みをいただいております。

発送は新年4日より順次開始いたしますお願い

 

 

image

 

 

〜いづも寒天工房は大晦日、三が日は営休まず業いたします。

4日はお休みをいただきます〜

 
本日は快晴なり。
そして最高気温は15度くらいあったでしょうか。

 

 

本社工場です。

 

 

 

 

 

明日が大晦日とは思えないほど

ポカポカになりました。

2023年もあと1にちとなりましたね。

 

明日はお礼参りの方々で賑わいそうな

出雲大社ですね。

 

 

 

いづも寒天工房は1月1、2、3日は営業いたします。

4日はお休みをいただきますので、

よろしくお願いいたします。

 

 

image

 

 

 
 
 
大晦日にかけて
北島國造館周辺など
一方通行の規制がかかっております。
下記のURLから詳細が分かります。

 

 

 

 

 

こちらの3枚の画像は
上記のウェブサイトより。

 

大晦日から元旦にかけて

 

 

 

 

 

 

元旦から三が日

 

 

 

 

 

 

周辺大渋滞が予想されるため、

シャトルバスの運行もあるようです。

 
 
今年もあと2にちとなりましたね。
いづも寒天工房では
初詣にお越しの皆様のために
ぜんざいや焼き団子等、
ご用意してお待ちしております。
お土産ご休憩にお立ち寄りくださいませ。
 
 
image
 
 
image