今日も良いお天気だった出雲地方です。
今日も沢山のみなさま、
おでかけくださりありがとうございました!
明日1月3日は『吉兆』さん
という出雲大社のある大社町の新春行事が行なわれます。
町内会や地域の団体が
それぞれの幟旗を持って、
番内(ばんない)と呼ばれる
鬼の面を被ったものたちと
大きな太鼓を鳴らして町内を練り歩きます。
笛や太鼓で賑やかなそれぞれの
団体がお店の前や家の前で『しゃぎり』を奏で
神謡を唱えます、
賑やかですよー。
地元のものは、
吉兆さん。
と呼んで楽しみにされています。
明日お天気が下り坂のようですが、
吉兆さんに影響がでませんように。
被災地のことも引き続き心配です。
寒いので、
お参り後のご休憩にぜひ
ぜんざい等暖かいスイーツや飲み物を
ご用意しております。