出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く! -28ページ目

出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲のくにから~人と人とのご縁を結ぶ、よろこびのあるお菓子づくりをいたします~
私たちは大正元年に創業の「津山屋製菓株式会社」です
このたび出雲大社のおひざ元で「菓子処つやま屋」の新ブランド《いづも寒天工房》が誕生しました




しとしと雨で肌寒かった
出雲でしたが、
本日はスッキリ好天ですおねがい

このまま週末の連休に入りそうですよ!




5月に入る前に一旦崩れそうですが、

5月の連休も良いお天気になりそうで

安心です飛び出すハート



良いゴールデンウィークに

なりますように!

暑くなりそうなので、

日中お参りの皆様は

日傘や帽子が必要ですねウインク








 
お隣の元個人病院の駐車場は、
週末や祝日に『おもてなし駐車場』

として、無料開放してくださっています。

 

 

神門通りにはいくつかあって、

その一つです。

ありがたいです!

 

 

今日も霞んで入るものの、

良いお天気の出雲です。

 

 

 

 

みなさま、良い週末をおすごしくださいませ。

 

 

 

 

いづも寒天工房は、

出雲大社前駅の斜向かいです。

こちらのてんちゃんが目印ですラブラブ

 

image

 

 

ネットショップでも購入できますお願い

 

 

 

 
 
週末の出雲地方は5月連休を思わせる陽気でありました。
25度くらい上がったのではないでしょうか。
冷たいものがほしくなりましたニコニコ

 

 

休憩される方々も冷たいドリンクをオーダーされる方が

多かったです。

こちらクリームソーダです。

懐かしの味おねがい

 

 

のっかっている、アイスクリームは、

放牧牛の牛乳アイスです。

とっても爽やかでさっぱりしています。

 

 

 

お参り帰りには汗ばむ陽気になりました。

出雲大社も桜の季節も終わりますが、

これから新緑のシーズンに向かいます。

お参りにも良いシーズンですね。

 

 

 

 
 
 
 
ハート店頭に並べておりますオリジナル商品は
ネットショップでもお求めいただけます。

出雲らしいお土産を揃えております。

どうぞご覧くださいませ。

 

 

 
春休み最後の週末も終わろうロしております。
出雲地方は晴れて素晴らしい週末でした。
あちこちお花見でにぎわっておりますよ。
 

本社近くの桜の隠れ名所です。

斐川西中学校、ひかわ図書館、中部小学校をつなぐ河川敷です。

見事に咲き誇っておりますよ。

 

こちらは側面から見た五右衛門川沿い。

本当に綺麗です。

 

 

 

 

もう少し西に移動したところ、

伊波野コミュニティーセンターの周辺は

菜の花畑です。

 

 

春真っ盛り。

お花を楽しまれた後は団子もいいですねおねがい

四月のお店のカレンダーが出ましたので、

インスタグラムで見られます。

 

 

 

 

ネットショップもよろしくお願いいたしますお願い

 

 

 

 

 
 
出雲はは粉雪がちらつく寒さになりましたが、
本日はこちらからお届けします!

 

 

ホノルル島根フェアに

弊社津山や製菓株式会社も出店中!

 

社長自ら店頭におりますので、

よろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

 

今回は「いづも寒天工房」の

商品ラインはございませんが、

人気の「きらら琥珀糖」は

ありますよ!

クリスタルキャンディと銘打ってますおねがい

 

 

すでに定番になっているものもありますが、

新商品も持って行っておりますお願い

(一枚目の社長の横にある商品がそうですウインク

 

よろしくお願いいたしますウインク

 

 

 

 

 

こちらはいづも寒天工房のネットショップです

こちらもどうぞよろしくお願いいたしますお願い