今日から明日の午前中までの津山屋製菓株式会社第15回
ユース研修は、夕方から場所を移動しました。
第2部は、夕食作りからスタート!!
今日のメニューは、ひとり一品持ちより料理と、お鍋です
夕食を囲んでの第二部の様子です
コンパスタートです!カンパーイ!
持ち寄りの一品料理がどれもとても美味しかったです!
お鍋で温まりました!
だんだんリラックスしてきて
リラックスムードです
ちなみに真ん中の社員に絡む人が川田社長
リラックスしすぎですね
もはや全開で楽しむ様子が・・・
若手社員にとって、リーダー社員行く手を照らす灯台です。
リーダー社員にとっても若手社員は自分を映す鏡となります。
お互いが学び合う相手であるということですね。
今日は社長をはじめ、リーダー社員がゲスト講師として7名参加しました。
受講した若手社員は20名、総勢27名のコンパとなりました。
しっかりコミュニケーションをとった後は、再びフィロソフィー体験発表の続き。
一日目のユース研修が終わりました。
明日も引き続き研修です!
出雲はとても寒い夜になりました。
あられも降る夜です。
みなさま、温かくしてお休み下さいませ。
【おしらせ】
《いづも寒天工房》のオリジナル商品はネットショップでも販売しております!
ネットショップの名称は、いづも寒天工房 出雲大社参道店です
これからも全国の世界のみなさまに喜んでもらえるようなお菓子づくり、店舗づくりを目指して、そして「てんちゃん」ファンがますます増えるようスタッフ一同頑張ります
みなさま、どうぞよろしくお願いいたします
《いづも寒天工房》のオリジナル商品はネットショップでも販売しております!
ネットショップの名称は、いづも寒天工房 出雲大社参道店です
これからも全国の世界のみなさまに喜んでもらえるようなお菓子づくり、店舗づくりを目指して、そして「てんちゃん」ファンがますます増えるようスタッフ一同頑張ります
みなさま、どうぞよろしくお願いいたします