斐川町荒神谷公園のハスの様子がアップされていました♪ | 出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲のくにから~人と人とのご縁を結ぶ、よろこびのあるお菓子づくりをいたします~
私たちは大正元年に創業の「津山屋製菓株式会社」です
このたび出雲大社のおひざ元で「菓子処つやま屋」の新ブランド《いづも寒天工房》が誕生しました

お店は本日、定休日でお休みをいただいております

出雲大社周辺の観光スポットも最近全然アップしていませんでした・・・
本社のある出雲市斐川町の荒神谷公園の古代ハスは6月中旬に咲き始め、下旬から7月上旬が見頃です

スタッフさんがブログを更新していらっしゃいます




個人的に毎年とても楽しみにしているこの古代ハス
二千年の時を越えて、この斐川町で毎年咲き誇る花々に神秘的なものを感じます

全く突然、私ごとですが、実はうちの次女は6月29日が誕生日
生まれた時に古代ハスが見ごろというローカルニュースがちょうど流れておりましたので、古代ハスにちなんだ名前をつけさせていただきました


ハスの花は午後には閉じてしまうので、午前中にお出かけ下さいということです
早朝行くと、朝の静けさの中、ハスの花が咲く音がするとか・・・

今からどんどん咲いていくそうです!
楽しみですね~