津山屋製菓の新風になれ!ユース研修でした♪ | 出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲のくにから~人と人とのご縁を結ぶ、よろこびのあるお菓子づくりをいたします~
私たちは大正元年に創業の「津山屋製菓株式会社」です
このたび出雲大社のおひざ元で「菓子処つやま屋」の新ブランド《いづも寒天工房》が誕生しました

出雲大社のおひざもと♪
いづも寒天工房です♪

今週末は梅雨空のスッキリしないお天気でしたね
お店のある出雲大社神門通りも時折小雨が降ったり、うっすら日がさしたり・・・
しばらくは梅雨空とのお付き合いですね

そんな中、本社津山屋製菓株式会社の社員研修が行われました
リーダー研修、サブリーダー研修に続き春の研修3回目です

リーダー社員数名、川田社長は講師としてこの度も参加です



{8581CA66-705D-4B0D-AA11-8FC60F66C243}

この度の研修対象者は、高校大学新卒社員、20代中心の中途採用社員合計19人です
そのうち、今春入った新卒社員は5名にとっては初めての研修になりました
緊張もしたと思います
2日間お疲れさまでした!


1日目は本社での研修
夕方まで一人ひとりの体験発表などがありました
{89864D98-5BF7-4063-8FC0-0B30443CDF6F}


そして夕方移動して・・・
今回の宿&明日の午前の研修会場です!
{554849AB-075F-48FC-93AE-4ADD83AAC88B}

みどりに囲まれたコテージが素敵な明石緑が丘公園です

{0DF8D0DC-9401-45FE-A223-52434B250435}


こちらで夕食&交流会
{935BBC66-D79A-4A54-B9B1-6D0499F5575C}



ジャーン!今回の火の番人です♪
お肉焼きまーす!
{C36FCA8A-2DC3-4F3C-9AC0-E8818B79AEDB}




リーダー社員も交えての交流会です♪
職場にやっと慣れてきた社員、まだまだ入ったばかりで日々緊張の連続の社員・・・
仕事では、色んなことがあると思います
今まで学生だった社員、他の職場にいたた社員・・・
すぐに仕事にも慣れて問題なく全てがスムーズ・・・
というはずはなく・・・

山あり谷あり、笑いあり涙あり・・・

やはりリーダー社員はお手本であり、頼りになる存在になります

この研修で緊張も少し解け、タテとヨコの風通しが良くなれば幸いです♪
{DB880475-9E09-4439-9151-6120EEDECE6B}


さて、次の日は朝から研修再開です
最後は今期の目標発表をしてこの度の研修は終わりです
{76358061-7946-415F-923F-80347A915008}

{08FBEEFB-DABC-4485-92A9-BCBFDED045C9}


2日間講師を務めてくれたリーダー社員のみなさん、ありがとうございました!
そして、朝東京出張を終えて駆け付けた川田社長もお疲れさまでした!

さあ明日からまた、お客様のために、美味しいお菓子を作ります!

畑からテーブルまで美味しさお届けしています♪

いづも寒天工房のネットショップはこちら↓


{AE0760ED-5F02-4E97-8E1A-FAA884DAF27D}