秋は行事が盛りだくさんですね♪ | 出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲のくにから~人と人とのご縁を結ぶ、よろこびのあるお菓子づくりをいたします~
私たちは大正元年に創業の「津山屋製菓株式会社」です
このたび出雲大社のおひざ元で「菓子処つやま屋」の新ブランド《いづも寒天工房》が誕生しました


出雲大社神門通りのカフェ&お土産の《いづも寒天工房》です

おはようございます
9月も最後の週となりました
週の始まり月曜日みなさまいかがお過ごしでしょうか


週末は出雲地方はお天気に恵まれました
出雲地方では地域の行事として、沢山の地域が自治会ごとにチームを作って競技をおこなう、地区の運動会を行います

赤ちゃんから年配の方まで、家族に寄っては親子三世代で同じテントの下で自分の自治会の応援をします♪
「大きくなったね、何年生になったの?」などと子どもたちも声をかけてもらい、ご近所のみなさまと交流する貴重な機会となっています


{C003489B-15BA-4988-8AA4-0BB35D928CBB:01}


昨日は快晴、素晴らしいお天気で、まさに運動会日和でした~!

少々疲れ気味ですが、今週も頑張ります音譜



《いづも寒天工房》のブランチセットはとってもお得です!!
パンケーキ、サラダ、目玉焼き、ソーセージのセットにドリンク付きです

{91310A16-2C48-4B62-8E5A-3D093957A889:01}



今の季節、お天気が良い日のテラス席はとっても気持ちが良いですよビックリマーク

{416DB4C5-A3FB-495C-8ADC-7475A7319989:01}



奥のコーナーは落ち着く空間になってます


{BF3EC7D5-B815-4972-AE41-C3309865D42B:01}



ちょっとゆっくりしたいときにご利用くださいませ
行事が多い秋のシーズンですが、みなさま時にはちょっと一息入れながら乗り切りましょう~音譜     




実りの秋満喫してますか?
多伎町産のいちじくは、畑から食べ頃をもいで直接お店にやってきますо(ж>▽<)y ☆
本当に甘くてうまうま~♡


{0E9757E5-FFBC-4946-BE1D-1B5FA799BA63:01}

今が旬!
シーズンも中盤を過ぎました

★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆


出雲大社神門通りのお土産&カフェ《いづも寒天工房》はこちらです
出雲大社神門通り 一畑電鉄「出雲大社前駅」前
いづも寒天工房
島根県出雲市大社町杵築南1364-11
電話(0853)53-5377
地図

本社 津山屋製菓株式会社
住所 〒699-0631 島根県出雲市斐川町直江5246番   
電話 0853-72-0014
FAX 0853-72-0015
ピンクののぼりが目印です


このパンケーキどらやき→「パンどら」は生地が特別チョキ

秘密はスタッフにこっそり聞いてみてくださいねべーっだ!

お土産の一番人気が秋になり再登場!