軸の安定が様々なスキルを生む | 広島 体の痛み歪み悩み・・あなたの「そこ」整えます!

広島 体の痛み歪み悩み・・あなたの「そこ」整えます!

骨盤の歪み/姿勢の改善・筋力訓練
これらが身体に必要なこと知ってますよね!?
でも、自分ではせんでしょ??
「整えますよ!」
ほいでも、後は自分でキープせんとのぉ~(^^;
体や運動の大事を紹介。と、多々・・カープや地元スポーツに触れる(笑)


6.11の今日は『入梅』らしいが…

広島市は未だ未だだーチュー




さて先の日曜日。

サムライブルーのサッカー日本代表🇯🇵が
エルサルバドルと親善試合。




個人的には…
(あくまで素人w)
まぁあまり評価の対象にならないゲーム。


どうせなら、
招待されたコパ・アメリカで若手中心でなく
もっとベストメンバーに近い形で
実力を試してもいい気がするが…。




おっと…脱線ww






今回の収穫と言うか衝撃は

久保建英27だ!!





日頃見る機会👀が無いからか…

テクニックはもちろん、
フィジカルな強さに驚いたハッ
プラス、メンタルもレアル仕込みかw

話題にはなっているが、あらためて楽しみだ!!




当然のことながら
フィジカルの強さは質問の対象に…

やはり彼の口からは『体幹』。





体幹とは…頭部、両上肢・下肢を除いた

要は胴体部分。





カラダの中心・軸がしっかりとして

ブレないからこそ、

当たりの強さや安定したテクニックが生まれる!



体幹トレーニングも様々ある。

自分に合った
自分に必要なものを取り入れるべし!!






44MTS









……







桃太郎君も
体幹鍛えて足抜きしてくれ!!
それとも単に覚えてないか下手くそなだけか…😅