頭ではわかってた…いや、
あらためて理解した。
水・食料、電気と同じかそれ以上に
人命の次に優先すべき事。
《交通網整備・確保》だ

緊急車両
緊急物資
支援物資
安否・現場状況確認
等等は全て
道の確保が必要だ


ぶつけようのない思いじゃろう。


4時間も5時間もかかるイライラ。
それらは交通網整備で解決する
のだ…

国道に出るとすぐに渋滞

夜でも28℃…
ただ、
キーになる事項を解決することで
全体が上手くスムーズに
改善されるケースが多々ある

身体でも例外でない



もちろんケースにもよるが、
足関節
骨盤・股関節
体幹(コア)
呼吸
頸肩周り
等等
ポイントを改善することで
全体的に良くなることは多々ある事

効果的にアプローチもあり。
ただ
見極めるには少し知識や経験がいる。
専門家に相談して見んさいね。
44MTS
広島熊野トンネル…
広島→熊野は朝から大渋滞

只今
仁保→海田西中迄すでに2時間半
熊野迄は…更に倍か⁇
