猴(サル)も後二日で去る(サル)。
ププッ

………

さて……と、
あった打上げ/忘年会で感動した。


会社/社員の育成
負けを受け入れ
感謝からの恩返し。
正直、会場が
今月3回目となる場所
今月3回目となる料理
集まる人がどうこう言うより
やっぱり多少テンション低めでしょ



が、
皆の話…
の中でも
特に同い年でもある
福井で1番を目指す足場屋
小林興業(株)
小林 勇二 氏
という漢気溢れた男の話が
ジーンと胸が熱くなった。
この会は
blogにも何度も登場のイベント
《V字回復した者(塾生)達の
スピーチセミナー》
【 REBORN AWARD 2016 】
のスタッフ打上げ

あ、因みにDVD出ます


彼は塾長の板坂 裕治郎氏により
5人に選ばれた出場者。
クッソ忙しい時期に…
福井→広島へ数日間。
パワポ使った資料作り。

全力掛けての取り組み。
結果の準優勝。
ここまでは今回含め
今までの出場者皆が感じてる
のと同じ様な事実/感想/経験。
彼は
終わってから3週間位経つが
未だ悔しがってる

1番を目指して一生懸命取り組んだから。
(うーん、次も含め
この感動を
上手くまとめ伝えれないのが
もどかしい
)


挨拶礼儀から新規事業まで。

それを活かした事業展開。

等等。
単なるV字回復だけでなく

自分/自社/お客だけでなく

自分がしっかりする/繁栄する事で
お世話になった人の名を上げる

とにかく、
彼の考え方/行動力に感動したけん

自分の立場に
変換させて取り込みたい



その他にも
気持ちに火が灯るような
皆の言葉が刺さってくる
良い時間。
感謝m(_ _)m
44MTS