こうじ君でお勉強 | 広島 体の痛み歪み悩み・・あなたの「そこ」整えます!

広島 体の痛み歪み悩み・・あなたの「そこ」整えます!

骨盤の歪み/姿勢の改善・筋力訓練
これらが身体に必要なこと知ってますよね!?
でも、自分ではせんでしょ??
「整えますよ!」
ほいでも、後は自分でキープせんとのぉ~(^^;
体や運動の大事を紹介。と、多々・・カープや地元スポーツに触れる(笑)


今日の広島も暑かったあつい。




さすがに

ピッコロ?* も日陰で一休みビックリ




 






さて、

こないだの


陸上日本選手権:男子ハンマー投げ



さすがというか・・凄い


室伏 広治選手(38)



 



記録76m42で

な・な・なんと~


19連覇クラッカー・・・・・・鉄人じゃ!!






チョイと簡単に、


室伏選手のトレーニングで

お勉強・再確認ピース





「自己管理の成果」「量より質の練習」



体を鍛えぬいてきた室伏選手じゃが

数年前に

年齢からの限界・負担大等を感じ

トレーニング方法を一転ポイント





「体幹トレーニング」

その中でも

コア、インナーマッスルを意識!!グー



○腹横筋等の腹筋群

○多裂筋等の背筋群

○横隔膜

○骨盤底筋群

○そして、腹圧高める・・・呼吸法







知ってる・・覚えてるかのぉ・・・・aya



室伏選手が言う


「赤ちゃんトレーニング」


生まれて1歳になるまでの

過程で覚える・・・

動作や姿勢反射を利用して、

身体機能や身体感覚を呼び覚ます!!




意外と赤ちゃんの動きは

大人になったら出来ないもんじゃぞ!!!





これで

若いころは背筋を使って投げてたのが

今は身体全体を使って投げるようになり

記録も維持どころか伸びてきたらしい!!!すげ~








こないだの

「SJ」のトレーニングにあった



エッグロール




 



肘と膝をくっ付けて

真っ直ぐ縦にゴロンゴロンおんぷ


これも

赤ちゃんトレーニングみたいなものポイント



腹筋(腹圧高めて)使わないと

上手く出来んはずじゃキラキラ






遅くない!!

今からでも

カラダを再構築させて

快適な生活を取り戻そうービックリマーク2





そんなお手伝いさせてくださいおんぷ




・・・・





・・・・






パクっちゃったべえ(笑)











よしもと’S