寒い

CARPも
寒い

が
昼間は天候もボチボチ
んで、
気分も暖かかった

フェイスブックで
とある
「龍」
を見かけて以来
(といってもほんの最近

ファンになっていた

陶彩画家:草場 一壽氏
な・な・なんと


広島にいらっしゃってました~

ので、
早速



この

「龍」
に惹かれてファンに

陶彩画って

草場さんのオリジナル芸術


陶版に描く、焼き物の絵画
有田焼の手法を用いながら
十数回の窯入れを
繰り返して描いていくらしい。
「龍」だけでなく「菩薩」・「観音」なども
(パンフレットから)



ホント魅せられますよ~

そして
会場にある<ダイス>を振って
引き当てた・・・
観音力~感(観)じることへの挑戦~
「観音力 カード」は・・・
「雨あがる」

上がらない雨はない。晴れ渡る日の、前の出来事。
今まで大変だったことが解決して
順調に流れていく。
でも大事なのはこれから。本筋をしっかり掴み
目標を見失わないよう意識しながら行動。
本番スタート。
こんな感じの解説じゃった。
そう
今からが大事

よっしゃ



スタートじゃー




よしもと’S
この
「黄金の龍展」
~4/21まで
中区袋町の
まちづくり市民交流プラザ4F
でやってますよ~

