
広島もじゃけど・・・
全国的にみたいじゃの


暖かくして休日楽しみんさいよ

さて
今回の体幹トレーニングは
よくTV等でも見かける
四つ這いでやるトレ

「アームレッグクロスレイズ」
腹部・背部の
インナー、アウターマッスル


臀部・脚等

色んな箇所の筋肉
を鍛えれるんじゃ

知って意識しながら
がいいけど・・・
ま、
ブログ上じゃし
なんとなく・・・でいいじゃろ

やってみようかの

四つ這いになったら
対角にある
腕と脚を
上げる(伸ばすイメージに近いかな)

(上げた腕ー体幹ー上げた脚が
なるべく真っ直ぐに。
腹が落ちないように。

出来ればドローインして。
腕・脚の上げ過ぎ注意 )
腕は鎖骨から伸ばすイメージで

手は親指上にして伸ばす
脚はカカトから遠くへ伸ばすイメージで
脚より尻に力入ってるか意識


(にしても、うつくしぃ~

トレーナーの鈴川氏ココ

つづいて
腕と脚を引いてくる時
出来れば
肘と膝をくっつけて
また伸ばす

1セット10回ずつ
体幹部のインナーユニットや

尻周り

バランス力
なんかも鍛えられて
いいんじゃ

上手く出来ん人
フォームが悪くて気になる人

筋肉を意識したいって人
お手伝いしまっせ

よしもと’S