高志郎くん部分のみ

 

12月16日取材

 

――差し支えのない範囲で現在の練習状況をお聞かせください

 スポーツ庁さんに申請を出し、練習の許可をいただきました。ホテルとリンクの施設以外の外出は行わず、入国時や隔離期間中合計10回以上のPCR検査をしながら日々過ごしています。

――オミクロン株による入国規制の影響は受けましたか

 私への入国規制の影響や対応は、去年の全日本時に経験していたことと、ほとんど一緒の感覚です。しかし、ステファンコーチへの影響は大きくありました。去年の10月に私とステファンコーチは日本に入国する予定だったため、その時期にむけて申請をしていたステファンコーチの1年間有効な居住許可証を、宇野選手の帯同のため入国したNHK杯の時に取得していたため、今回の入国が実現しました。

――今シーズンのこれまでの試合についても少しお聞きしたいと思います。ワルシャワ杯でSPの自己ベストを更新されましたが、高得点が出た要因はどのようなところにあったと考えていますか

 その時期は練習から調子がとても良く、ノーミスを繰り返していたので自信を持って挑み、練習通りの演技ができたところが要因であったと思います。

――FSでは納得のいく演技とはいかなかったかと思います。演技を振り返って、どのように受け止めていますか

 フリーはショートに比べて自信が少し欠けていました。それでもできる自分はすぐそこにいた実感はあるので余計に悔しい思いはしましたが、今後のために必要である、または重要な1つの経験であったと受け止めています。

――現在の調子はいかがですか

 良いです。毎日完璧な練習ができているわけではありませんが、充実した時間を過ごしていることは確かです。

――目標を教えてください

 今シーズンはどの試合も目標は変わりません。SP、FS共に良いパフォーマンスをすることが1番の目標です。順位などの目に見える具体的な目標は表彰台にのることです。

――久しぶりの日本での有観客の試合だと思います。楽しみにしていることや、注目して欲しいポイント等があれば教えてください

 私が出す雰囲気や心の内側からくる演技を存分に感じていただきたいです。私も皆様のあたたかい応援を感じられることがすごく楽しみです。

――最後に意気込みをお願いします

 昨シーズンと違い、今シーズンは2試合も多く経験を積むことができました。去年より強い自分を出すことが今大会の目標です。後は、自分がやってきたことを信じ、本番で出すだけです! 頑張ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

星表紙本 ワールド・フィギュアスケート(93) 12月8日発売 宇野昌磨

 

 

 

 

星裏表紙 フィギュアスケーターズ・プラス7 12月6日発売 宇野昌磨

 

 

 

 

星表紙本 KISS&CRY 氷上の美しき勇者たちvol.41 宇野昌磨まとめ

 

 

 

星表紙本 Quadruple Axel 2021 シーズン総集編 宇野昌磨

 

 

 

 

星表紙本 KISS & CRY 2020-2021シーズン Re:START号 宇野昌磨

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

【LikeSweetsBOX】 メディアでも話題!毎月パティシエが作る可愛いケーキが届くサブスク