SAUNA ★サウナ天国への階段★ -3ページ目

SAUNA ★サウナ天国への階段★

サウナを愛してやまない人へ
サウナ・スパ健康アドバイザーが、東海地区のお風呂情報や、サウナに関する豆知識をお届けします❣

男性サウナではオートロウリュビックリマーク

毎日アウフグースも開催ビックリマーク

女性サウナ室はセルフロウリュビックリマーク

 

と、リニューアルして早2年以上が経つ 

おいでんの湯

 

試行錯誤してどんどん進化を続けているブルーハーツ

値上がりしたものの、お客さんは増えているニコ

 

瞑想風呂と名付けられたサウナスペースには

整いイスが3つあり、足元には湯が張られている

 

足湯をしながら細かいミストのシャワーを浴びることができる

まるで雨が全身を優しく包んでくれるかのよう

これは病みつきになるラブ

 

水風呂は

キンキンに冷えた水温15〜16℃の水風呂と

27~30℃ぐらいで、水深150mの

立ったまま入る温めの水風呂がある

 

サウナの後、キンキンの水風呂に入り

次に温めの水風呂に入って整うのもよし!

サウナ、水風呂の後、瞑想風呂で整うのもよしキラキラ

 

いろんな整い方ができるチョキ

ここはサウナーにとって嬉しい場所ラブ

 

≪備忘録≫

ティッシュ

綿棒

化粧水

乳液

サウナマット