夏 真っ盛りとなりました
暑中お見舞い申し上げます
植物に水やりして家の周りに打ち水して
自転車でちゃちゃっとコンビニ行って
戻ってきたら
あれ?と思う程に水を撒いた痕跡も無くて
これがまさに 焼け石に水 ってやつか
いやいやしかし
水が蒸発するときにわずかでも
地面の熱を奪っていってるはず
打ち水と風鈴の音
んー、夏ですなぁ。
嵐部屋のエアコンはもう30年物?の骨董品で
ずいぶん使っていなかったので何が起こるかわからないためスイッチを入れるのも怖い

そのため就寝時には
てぬぐいに保冷剤4個を 田 の字に並べて包んだものを枕カバーの下にはさみこんで
首すじから頭を冷やす作戦
2階で使えるエアコンがあるのは今やダンナ専用の寝室と化した和室だけ
サーキュレーター買おうかなぁ
冷たい空気だけ循環できるかなぁ
もしかしてオヤジ臭も流れてくるのかなぁ
プラズマイオン付のだと大丈夫かなぁ
今のところまだ寝る時には
扇風機だけで乗り切ってるけど
無理は禁物だもんね
明日の帰りにサーキュレーター見に行こうかな