準備はO.K. | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

あまりたくさんのブログやTwitterを読んでいる方ではありませんが、みんななんとなく気分が浮上しつつあるように感じています。
笑顔でいたいね。
笑っていたいね。


私も昨日 お友達と電話でおしゃべりして、自分の気持ちを声に出してみて、つくづく思ったの。
彼らの決心だから、彼らのいうことだから信じられるって。
智くんが「自由な生活をしてみたい」って言ったんだから、ずっと「したい」っていうよりは「し て みたい 」んだよね。
で、みんなで時間をかけて相談して決めたところが「休止」だから、その言葉を裏切るようなことはしない。

…出来ないよね。

待っている人たちをそのままになんて出来っこない。
私たちよりも誰よりも 嵐 を好きな4人が待っているんだもの。
きっと5人で過ごす時間が恋しくなるって。

だから、待つのみ。

待ってる時間、ちょっと淋しくなるけど。
ちょっとどころじゃなく淋しくなるだろうけど。
その時こそ、今まで録り溜めてきたDVDがあるじゃない?ダビングしたけど見返してないのがどんだけあることか。
老後の楽しみのため って思ってたけど、もう充分そこに近付いているんだし、これがそのタイミングじゃないの。
がっつり見るよ。見まくりますよ。

何年分か見てるうちに、現実の時間が重なるはず。
もういいトシしてんだ。
心変わりや浮気する余裕なんて私にはありゃしません!


連日、否応なしにメディアで目にしたり耳にしたりする 批評や臆測的なものもあるけれど、嫌なニオイのするものはスルー。
外野のコトバはシカトしてますよ。
彼らと公式の発表から受け止めた誠意がすべてだもんね。

それから
あの曲この曲のいろんな歌詞に
今の想いをスライドさせて重ねるなんて切なくなるのでしたくない。
もしかしたらふと耳にしたフレーズが急に染み込んできて自然と感じてくるものはあるかもしれないけど、その時には気持ちに任せ思いに耽るなりなんなりするかもね。
でもあえて時間を重ねて探っていくことはしたくないの。

それよりも

今、5人でいることを楽しませてもらいたいよ。
彼らは全力でそのためのパフォーマンスをしてきてくれるはずだから。
こちらも全力で楽しませて頂きますよ。

楽しむ準備は出来てっぞっ!

5×20 Anniversary Tour
笑顔で行かせて下さいねキラキラ

嵐さん。
これからも、よろしくお願いします。
ずっとずっと大好きです。
どんな時にも力を与えてくれてありがとう。