でもレギュラー番組の中での活躍は毎度のことなので淋しくなんてナイナイ

野球大会も観に行かないけど
なんならアリーナツアーにも行けないけど
なんて
あんまり言うと強がりや自虐的になってしまいそうなのでこの辺で。
身の丈に合った愛し方でいいのさと毎度のことながらそこで気持ちをおさめておきます。
しかし用事があって休みをとっていた昨日。
用事が立ち消えになってしまったので、またまた暗殺教室

いつも行くのはシネコン、まだ少し大きめのスクリーンでそこそこの上映回数やってくれてました。平日昼過ぎで入っているのは20人くらいだったと思うけど。
ちはやふる の方がもうかなり縮小されてたもん。先週に行っておいて正解。
死神をスクリーンで観るのはもうこれで最後になるかしら。
視線は完全ロックオン

帰りに坊っちゃんをお迎えして来ましたが。
ついでに店頭にあるCD予約の用紙を見てみたら来月発売の新曲、初回限定盤がまだ締め切られてなかったわ。
3/25予約開始だったと思うけど、ここまで初回が残ってるのはちょっと珍しい。
3タイプだもんねー。
歌はあちこちで聴けるようになったけど、映像情報が無いからどうするかまだ悩むとこだ。
同クールの主演ドラマ主題歌だし枚数伸ばすための策でもあるだろうけど、少し時期が悪いんじゃないかなぁ。
なんてったって物要りで出費の多い春ですもの。
昨晩はダンナがいたしニノさん大賞もあったのでお預けにしてたけど、今晩はじっくりと坊っちゃんメイキングを味わってから鮫島ホテルに行くことにします

智くん、番宣頑張れ~

私には闘わなくちゃならない敵、春眠 って奴がおりますが。
もうダンナのお風呂に付き合わなくていいからあえてリズムを変えて眠くなるタイミングをずらしていきたいと思います。
雨が降ってきそうなお天気です。
an・an
