
「母と暮せば」から多くの部門で受賞されてましたね。
昨年観に行った「海街diary」「バクマン。」「バケモノの子」からもいろんな部門で受賞されてました。
そう考えると日本映画ばっかり観てたんだな。
先日のべいすとでフィルム上映の話が出ていましたが、ちょうどお友達が行ったところだったので、うらやましかったです。
にのちゃん、行くのかな?行けたのかな?人知れず残り香漂わせてたのかな?なんてこともだけど、やっぱりフィルム上映。
こっちでもやってくれないかな。そしたらもう一度浩二くんに会いに行くんだけど。
映画ファン、ってほどでもないけど昔から映画は好きでした。
ボンビー学生だからしょっちゅう観に行くことは出来なかったけど、映画館が座席指定でなく、入替え無しの頃には3本立てをぶっ続けで観たりしたっけな~。
スクリーンの中に映る傷まで映画の味として感じられるような歳ではなかったけど。
あ~、なんか「ニューシネマ パラダイス」観たくなってきた。
いつの間にか古い映画館が無くなり、シネコンがほとんどになってたんですね。
そういえば今向かっている職場はかつて3本立てで「スタンド・バイ・ミー」を観た映画館があった場所のすぐ近くだ。どうでもいいか。
ちょうど映画の話書きかけていたところへのにのちゃん受賞のニュースでした。
それこそどうでもいい話なんだけど、DVDの予約に行ったらずっと探してた作品が1枚¥1000だったから買っちゃったよ。って話なんだわ。
またそれは次回のUPに回しま~す。
ともかく、にのちゃん、おめでとう
