THE MUSIC DAY、やっとじっくりリピートで堪能できました~![]()
昨日は仕事から帰って追っかけ再生して、ジャニーズメドレー直前になんとか追いついたんだけど。
まさかの音ゲー直前にダンナが帰宅するという間の悪さ。![]()
焼肉するためにホットプレート引っ張り出したりでガサガサされて、結局音ゲー出来ませんでした![]()
音ゲー、予定時間よりちょっと遅れてたよね?
しかし何もその時間にぴったり合わせて帰ってこなくたっていいじゃん![]()
ま、そんなこんなで昨日挫折した分、今日で取戻しました![]()
神の声の条件を聞いてみて、なるほど、と思った。
声の大きさ・声の高さ・耳への入りやすさ・滑舌の良さ・一音の長さ。
雅紀の声は残念ながら59点だったけど、それが嵐の中では何倍もの相乗効果になってると思うよ。
ひとりの声じゃないんだもんね、嵐って。
どの組み合わせをとってみても個性のある、それでいて心地いい響きをもったハーモニーになってるの。
ハーモニーには単なる 声の良さ だけじゃなくて、声の相性もかなり大切なポイントだと思うんだけどそれはそれとして。
代行調査の試みとしてはなかなか面白かったです。
あ、一音の長さ ってところが特に、にのに当てはまると思うんだな。
しゃべるのがゆっくりっていうんじゃなくて、一音が長いの。
カエルの声でかえるの合唱
。
これ、ダンナの前では見られません
とくにアマガエル。
カエルの声だけならまだしも、姿がね~。
結婚して間もない雨降りの夜、車の前を横切っていくカエルを見つけて「あ、カエル。」と言った瞬間、
「アホかお前
事故るやろ
」と怒鳴られたのよ。(知らんがな
)
少年にありがち?![]()
こどもの頃カエルで遊んでいっぱい殺してしまったからなのか、夢の中で3mくらいのカエルに追っかけられて怖い思いをしたんだとか。(←バカだね)
私だってそんなに得意な生き物ではないけどね。
にのちゃんがかぶるとなんでこんなに可愛く見えちゃうんだろ![]()
教室に入る前のくだりからもうずっとずっと、最後まで。
言ってることとか動きとかがいちいち可愛いんだもん。
カエルの声に反応して聞こえた方向を指さすにの。
カメラさんや音声さんがマイクを向けやすいように、っていうこともあるんだろうけど。
私も自然観察してた時には音に注目(目じゃなくて耳だけど)させる時にはよく方向を指さししてたっけ。
おんなじ~
なんて思ってちょっときゅん
とした瞬間。
小っちゃな野望の結果は…
こんな可愛いカエルの宮を見られたってだけでも大成功ですわよ。
ジャニーズメドレー。
ウイークエンダーではあんまり動ける場所じゃなかったし、その後も陰謀のようにカメラから見切れてしまうにのちゃんだったけど、引きで映ってる感じで見えた時にはすっごく楽しそうだったのが何より![]()
一番搾りCM。
これだけでもう何回おかわりしちゃったことか![]()
![]()
…たまらん。 この空気感。
これがさ、「仲がいい」って表現になっちゃうんだよ。
そこは誰も否定できないでしょ。
そして決してそこだけが魅力ではないっていうことも誰もがわかってるんだって。
あ~、なんだかあのグラス欲しくなってきちゃったよ。
だからってにのにも誰にも目隠ししてもらえる訳じゃないけどさ。
無理を承知でケース買いして応募してみっかな。
リアルタイム音ゲー。
音ゲーには参加出来なかったけど、トラメのにのちゃんの動きがキレッキレ
すぎてて、もしゲームしてても集中出来なかったかも。
目が 離せない。
メドレーで物足りなかった反動かしら。いつも以上ににのに惹きつけられちゃうわ。
散々な日にあっち向いたウインクにもやられちったぜ![]()
音楽は太陽だ・嵐メドレー。
かっこええ~…。
(ボキャブラリーの無い表現で申し訳ない。)
浩二くんの黒髪のせいでもあるんだろうけど、品のいいおぼっちゃまがそこにいる。
ほっぺとあごのラインもシュっとしちゃったね。
でもそのちょっとやつれ気味な感じもまたいいの。
痩せてはいるんだけど、後ろ姿の肩のあたりはがっちり張ってるんだよね~。
それにひとつひとつの動きが大きくてノッてる感じが伝わってきて、たまんない。
楽しいんだろうな。
楽しいよね。
だからうちらも見ていて楽しくて幸せになるんだよ。
今日は曇り空だったけど、うちの中には一日中太陽があったよ![]()
ちょっと遅くなったけど
翔くん、長丁場疲れさまでした。
音楽 という素敵な太陽をありがとう![]()


